そゆる日記

訪問ありがとうございます!

連休

2012年01月09日 | 寺社めぐり

「今日オカザイルですよね」と会社でY田さんに言われるまで忘れてた。

仕事から帰ってリアルタイムで見て、

録画を編集しながら見て、

編集したやつ見て、もっかい見て、更に見て

頭ん中で ♪ハピネス ハピネス ハピネス ハ~ピネ~ス

って音楽が回るほどリピートしまくりました。

オカザイルもだけど、ライブの映像が

思い出よみがえりまくりで楽しかった~。

(GENERATIONの彼がハヤトくんだったとは

 今の今まで気づかなかったぜ。

言われて見れば確かに、だけど子供の成長は早いわ

てか4年の月日は長いわ)

 

 

日曜は久々実家。

というか父のお墓に新年の挨拶。

行くかどうか直前まで迷っていたけど

金曜くらいから仕事帰りにちょっと遠出の買い物に行く気力が戻ってきたので

これは行けるかな、と思い切りました。

「おじいちゃん、お墓で迎える新年はどんなだった?」

きっとおばあちゃん(母)と両親と一緒で

案外喜んでたりしたのかも。

 

 

祝祭日はお休みじゃないわが社だけど

今日はお休みをいただけたので

月曜エネ散策特別編・初詣企画で

鹿島神宮へ行ってきました。

遠いぜ茨城県、と思ってましたが

東京駅から高速バスで2時間弱。

案外行きやすいことを教えてもらいました。

 

震災で鳥居が倒れてしまい

結界がないも同然らしい鹿島神宮。

神社としてのパワーは超不安定だったようなのに

「こんなことはめったにないですからね」 って

その異常事態をむしろ楽しんでるくらいのマニアな皆様。

今回はパワーを頂くというより

お祈りをささげてパワーを差し上げるためだったようです。

鳥居再建のため寄付を募っていたので

わずかばかりですが募金もさせていただきました。

帰りの高速バスからみた夕日が日の丸の旗かと思うくらい

まっ赤でまん丸でした。(みんなも見たかな?)

病み上がりゆえ、直会は一時間だけでさらっと帰ってきたけど

充実した休日が過ごせて

明日からまた仕事頑張れるって感じです。

企画のS兄&M尾さん、ありがとうございました。