そゆる日記

訪問ありがとうございます!

使ってみた

2012年07月15日 | 日々のあれこれ

Googleのルート検索使ってみた

 

体力の低下が著しいため

週末はママチャリサイクリングを封印して

ウォーキングを兼ねた街歩きをしようと思っている。

って言っても暑いから一時間程度ね。

 

先週は舎人公園まで6キロ。

今週は巣鴨まで。

今回はグーグルのルート検索の

ナビ機能にしたがって歩いてみた。

使い勝手と

ずっと表示しっぱなしで電池がどれくらい減るのかを

知りたかったので、だいたい土地勘のあるエリアで検証。

 

家を出たところで 『出発』 ぼたんをぽちっとな。

『南西へ進む』 って表示された。

山ん中ならいざ知らず、

街中で方角を気にしたことなかったわ。

いちいちコンパスをチェックしろってこと?

(しないけど)

 

あるところから左斜めに入る道があるように表示されているのだけど

それらしき道見つからず。

あきらかに通りすぎてるので戻ってよく探すと

幅が1メートルもない路地でした。

絶対住んでる人しか通らない感じの道だったから

足を踏み入れるの勇気がいったわ。

今日のテーマは「ナビどうりに歩いてみる」だったから

思い切って入ってみたけど

それでなかったら自分で適当な道選んでた。

しかし結構なショートカットになったのは事実。

ま、そういう事ね。

 

自分の現在位置が地図上に丸で表示されるのだけど

若干の誤差あり。

基本、検索されたルートが優先されるらしく

相当に外れるまでズレた標示になりません。

&位置情報を取得するのにタイムラグがあるらしく

「確実に曲がるとこ間違えたけどね~」と思いながら

立ち止まって画面を見てると

ややあって丸の位置がみよ~んと移動するとか。

このノリに慣れてからは、あやしいところでは

正しい位置が表示されるのを待つことで

ルートからはずれなくなりました。

 

若干迷ったものの、5.5キロを1時間ちょい。

ほぼ検索どおりの所要時間で到着。

車のナビみたいに音声じゃないから

右左折とかの指示と地図と実際の道路とって

常にチェックしてなきゃならない感じで

周囲の景色を楽しむ余裕がなかったな。

使い慣れたらそうでもないのかしら。

あと、片手がつねにふさがってるって

長時間になると案外不自由さが気になった。

 

今後は使うかなあ。

地図で調べて頭に入れて

ランキーパーで記録して確認とかのほうが

余裕を持って歩けるかもね。