今回は結婚式がメインだったので
観光はほとんどしなかったのですが
宗像大社だけ行きました。
博多駅から直行バスがでています。所要時間は1時間ほどでした。
簡素できりっとした素晴らしい神様でした。
ご神木。
わかりづらいですが左の柵に囲われた幹から
右の支柱に支えられた枝まで一本の木です。
私の好きな宿られ具合。
奥の祭場に登ってみました。
祭場。
神秘的な雰囲気の場所でした。
神社に参拝したら地のものを食べるとご縁がつながるとか言うので
道の駅むなかたで海鮮とあまおうソフトクリームをいただく。
道の駅からの眺め。洲のむこうは海。
海まで行ってみたかったけどいかんせんバスの時刻にしばられて身動き取れず。
今度は車で来てみたいなあ(今度っていつ)
とてもいいところだったので
福岡在住、御朱印集めを始めた長男におすすめしておいた。