そゆる日記

訪問ありがとうございます!

大混雑

2022年07月03日 | 日々のあれこれ

テレビをつけると関東エリアの

市長選のニュースが流れており

それぞれの市の簡単な紹介がされていました。

 

茨城県 かすみがうら市 人口 4万人
 
栃木県 下野市 人口 6万人
 

いかにも社会科が苦手だったのがばれて

恥ずかしいのですが

自分は人口370万人の横浜市の出身なので

「市」というものは何百万人が暮らす地域

という漠然としたイメージでした。

うっちーさんが匝瑳市議に立候補なさったとき

匝瑳市の人口が3万人ほどだったのに少し驚き、

自分のイメージが偏っていたのを知りました。

 

 

さて、先日Twitterで7月23日24日に

様々なイベントが重なっており

関東から関西、関西から関東へ移動する人も多く

どこも大混雑、各地で大混乱の可能性がある

とのツイートをみかけました。

 

その根拠としてざっと合計しただけで

イベントの動員が40万人超である、とあって

400万人の間違いでは、とよくよく見てみたのですが

どうかすると50万人に達する、とも書かれていて

どう見ても根拠が40万人の移動のようでした。

 

東京23区の中でもそれほど大きくない

足立区主催の花火大会「足立の花火」でも

ふつうに60~70万人が集まります。

神宮で野球とサッカーとラグビーの試合があれば

15万人近くが集まります。

それをリアルに体感しているから

二日で40万人、一日20万人

関東と関西にそれぞれ10万人が移動したところで

大混乱が生じるとは思えませんでした。

 

いたずらに不安をあおって

みんなが「大変」「大変」って騒ぐのを喜ぶ

愉快犯的なやつかしら

(結構「お知らせくださりありがとう」と

リツイートしている方も多かったです)

と最初は思ったのですが

もしかしたら『大混雑』のイメージが

そもそも違うのかもしれない、と思い当たったのです。

 

よく聞く話ですが、人の少ないエリアから来て

はじめて渋谷のスクランブル交差点に行ったとき

お祭りかと思ったという話。

私の札幌の友人も言っていて

札幌みたいな大都市から見ても

渋谷の日常はイベントみたいに見えるのか

と思いました。

 

なので件のツイート主にとっては

「40万人」は警戒が必要なくらいの大混雑

とイメージされたのかもしれません。

 

人の少ないエリアから参加したら

びっくりしてしまうかもしれませんが

半分はそんな人混みに慣れてる人たちでしょうから

大混乱とかにはならないと思います。

安心してイベントにご参加ください。

ま、多少の『大混雑』は

避けられないかもしれませんが。