そゆる日記

訪問ありがとうございます!

図書館通い

2019年10月20日 | おすすめ

本はハードカバーが好き。

というか文庫になって装丁が一様になってしまうと

本を選びずらい。

タイトルを見て手に取って

表紙を見て中を数ページ読んで買うスタイル。

 

だけど本って場所を取る。

ハードカバーならなおさら。

数年前に100冊以上なら送ると査定して

買い取ってくれるサービスを使ったけど

もうまた本棚に入りきらず床に平積み。

 

5、6年前近くの図書館を使ってみたけど

古い本ばかりで数回で行かなくなってしまった。

 

 

 

さて、時は流れて終活を考えるようになったこの頃。

メルカリで不用品を整理しようといいながら

本を増やしていったら意味がない。

再度図書館利用を考えるようになりました。

 

ネットで調べると。。。

あらHPがめちゃめちゃ使いやすい。

蔵書も調べやすい。

姉が貸してくれた『アナスタシア』がシリーズ化されて

去年出た最新刊もあったのでさっそく借りることに。

 

以前とは別の図書館ですが行ってみると

貸出カードは2年に一回更新するスタイルになっていて

作り直すことに。

カードに付与された利用者番号でネット予約も可能。

メルアドを登録しておけば予約した本の到着を教えてくれる。

何より図書館自体が読書スペースそのほかがずっと良くなって

居心地よさげになっていました。

 

以来、本を検索しては予約して週一で図書館へ通う

ヘビーユーザーになりました。

公共のサービスの進化、あなどれない。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。