ここのところずっと体調すぐれず。
吉瀬美智子さんじゃないが
毎日体が「だるおも~」
肉食ってみたり、早寝したり、
湯の花入りのお風呂に入っていみたりするも
どうもすっきりしない日々。
今日、自彊術に行ったら体ばりばりでびっくり。
関節が全然動かないし、腕を回すだけで「疲れた~」
ほんとに調子悪いんだと実感。
しかし、31動作終えて、整理体操のための
2回目の15動作が1回目と全然違う。
「あらっ、軽い」
帰宅しても体は軽くなんか調子いい。
そして、思い当たることが。
締め日に重なって教室に間に合わなかったり
台風来たり、なんだりかんだりで
9月、全然教室に行けてなかった。
今月になってやっと毎週通えるようになって
ここへきてようやく取り戻したのかも。
教室へ行けなくてもやらないとだめだな、やっぱり。
週イチでもやったらぜったい調子いい。
30年前とは! 大先輩ですね。
私は教室に行った時しかやらないなまくら会員ですが
長く続けていけたらいいなと思っています。
会員間で感じたことをシェアしていけたらいいですね。
どうぞ、よろしくお願いします。
30年前(http://wgy6.net/cat13/270419.html)に自彊術を知ってから、2度目の自彊術を始めて1年です。義母の介護(http://kaigo55.com)で毎週参加できてませんが、自彊術ブログを作っています。
他の人の書いた自彊術ブログ記事を検索で調べていて、あなたの自彊術19記事を読ませていただきました。
文章が上手ですね。gooブログはやってないですがまた読ませていただきます。
ありがとうございました。