『ブッククラブ回』は精神世界関係の本屋さん。
精神世界関係の本が、今みたいにどこの本屋さんでも売られていない時代、
『ブッククラブ回』のお世話になっていた人は多いはず。
私もずいぶん通ってました。
神宮外苑からは徒歩3分くらいなので、久々に寄ってみました。
入り口付近の、ふだん画集などが置かれている棚には
カレンダーが。時節柄ですね。
来年用はネイティブアメリカンの絵柄のもの↓を購入。
カレンダーは花や風景の写真のものを使うことが多くて
ふだん、あんまりこんな絵柄のものは選ばないのだけど。

そういえば、Oさんが「この本読みましたか?」と
メールくれていたネイティブ・アメリカンの本があったっけ。
店員さんに「ちょっと見てみたいんだけどありますか?」
とたずねると、すぐにみつけてくれました。
パラパラっと眺めてこれも購入。
ぶらぶら店内を眺めているうち、マンダラポスターに目が止まりました。
そして、なぜだかほしくなってしまいました。
これを部屋に飾るのはどうなの? と思いながらも購入(笑)

サイズは50×50センチくらいかしら。店内に展示してあった最後の一点だったので、
展示用にラミネート加工されている上、5%引きにしてくれました。
実は、ポスターではない実物(肉筆って言う?)もあって、
これにもとても魅かれてしまったんです、買わなかったけど。
どうしたんだろう、私。急にチベットの記憶が蘇ったとかかしら。
今回はなんだか、私的には珍しいものばかりを購入した気がします。
でも、とってもうれしかったらしくて(らしくて、って言い方も変ですが 笑)
帰り道、すごくハッピーな気分になりました。

定価100円のニューズレターも、バックナンバーはフリーで持ち帰れます。
ネット・ショップもありますよ~。→ ブッククラブ回
「そゆる」のセラピーについては→ こちらをクリック
一家に1本・レスキューレメディ
フラワーレメディを活用しませんか→詳しくはこちらをクリック
ご質問等のメールはこちら→soyuru2525@mail.goo.ne.jp
精神世界関係の本が、今みたいにどこの本屋さんでも売られていない時代、
『ブッククラブ回』のお世話になっていた人は多いはず。
私もずいぶん通ってました。
神宮外苑からは徒歩3分くらいなので、久々に寄ってみました。
入り口付近の、ふだん画集などが置かれている棚には
カレンダーが。時節柄ですね。
来年用はネイティブアメリカンの絵柄のもの↓を購入。
カレンダーは花や風景の写真のものを使うことが多くて
ふだん、あんまりこんな絵柄のものは選ばないのだけど。

そういえば、Oさんが「この本読みましたか?」と
メールくれていたネイティブ・アメリカンの本があったっけ。
店員さんに「ちょっと見てみたいんだけどありますか?」
とたずねると、すぐにみつけてくれました。
パラパラっと眺めてこれも購入。
ぶらぶら店内を眺めているうち、マンダラポスターに目が止まりました。
そして、なぜだかほしくなってしまいました。



サイズは50×50センチくらいかしら。店内に展示してあった最後の一点だったので、
展示用にラミネート加工されている上、5%引きにしてくれました。
実は、ポスターではない実物(肉筆って言う?)もあって、
これにもとても魅かれてしまったんです、買わなかったけど。
どうしたんだろう、私。急にチベットの記憶が蘇ったとかかしら。
今回はなんだか、私的には珍しいものばかりを購入した気がします。
でも、とってもうれしかったらしくて(らしくて、って言い方も変ですが 笑)
帰り道、すごくハッピーな気分になりました。

定価100円のニューズレターも、バックナンバーはフリーで持ち帰れます。
ネット・ショップもありますよ~。→ ブッククラブ回
「そゆる」のセラピーについては→ こちらをクリック
一家に1本・レスキューレメディ
フラワーレメディを活用しませんか→詳しくはこちらをクリック
ご質問等のメールはこちら→soyuru2525@mail.goo.ne.jp