そゆる日記

訪問ありがとうございます!

明治神宮外苑のいちょう並木

2008年11月18日 | 好きな場所
都内でも、場所によっては紅葉が見頃になってきました。
そんなわけで、神宮外苑に行ってみましたが、まだちょっと早かったかな。

 

日当たりのいい樹はかなり紅葉がすすんでますが、全体的にはまだ緑。

 

15日から 『いちょう祭り』 が始まっていて、噴水のまわりには出店がいっぱい出てました。
盛り上げようという気持ちはわかるが、ちょっと風情がない感は否めない(苦笑)。
満開の桜の「はじけちゃう」感じと微妙に気分が違うのは、冬に向かう季節のせい?

 

CMやドラマでおなじみ、いちょうのトンネル↑ とにかくよく使われてますよね。



「とってもキレイ~。来てよかった~」と感動しているそこのお姉さん、
ほんとにまっ黄っ黄のときは、こんなもんじゃないんですって、ホント。



某会社に勤めていたとき、社員のみんなのお昼を買出しに、
男性社員と二人でここを通ったら、紅葉が真っ盛りだったということがありました。

全部の樹が紅葉していて黄色、散り敷いた葉っぱで地面も全部黄色。

そのあまりのロマンチックな眺めに、
ふだん、どうでもいい(ゴメンネ)と思っていたその男性社員に
思わず恋しそうになりましたからね。いや、まじで。(笑)

逆に、友人と一緒に自転車で帰宅途中、
「そろそろいちょうが見頃かもよ」とここを通ってみた事があった。
もうすっかり日も暮れて真っ暗な中、
街路灯に照らされた樹も道も、黄色く輝いて見えた。

そのあまりの美しさに
「こんなにロマンチックなのに、なんで女二人かな~」と
軽く凹んだ(笑)というエピソードもありましたね。



このように、まっ黄っ黄のときはすごい威力のいちょう並木。
ラブラブになりたいお二人さんは、来週ぜひおでかけ下さい。(笑)




「そゆる」のセラピーについてはこちらをクリック

一家に1本・レスキューレメディ
フラワーレメディを活用しませんか→詳しくはこちらをクリック



ご質問等のメールはこちら→soyuru2525@mail.goo.ne.jp



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。