そゆる日記

訪問ありがとうございます!

JPタワー

2013年02月24日 | 日々のあれこれ

職場は飲食店さん相手の仕事のため

新しい商用施設ができると新しいお客さんも一気に増えます。

 

入館証の手配とか、集中する初納品をどうさばくとか

今までのお客さんの配送時間のずれをどうするとかで

ビルの名前が頻繁に飛び交うため

新しいショップとかに超うといくせに

ビルのオープン時期だけに超詳しくなってる。

 

koredoとかヒカリエとかスカイツリータウンとか

テレビで「もうじきオープン!」ってさかんにとりあげられる

一か月前くらいが社内のピークでした。

 

で、いまのピークはJPタワー

旧東京中央郵便局を文化財として保存するのか壊すのか。

というかもう壊しちゃいましたってなってから

総務大臣が視察におとずれて激怒したとかで

一時ニュースに取り上げられていましたが

けっきょくこんな感じに外側だけ残して雰囲気だけ伝えるっていう

丸ビル方式でタワーを建てたんだってことを知りました。

 

まあ、気づいたのがもう壊しちゃった後だったから

仕方なかったのかもしれないけど。

 

東京駅の駅舎はきれいに復元されたのに

残念だったね。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。