そゆる日記

訪問ありがとうございます!

日光

2018年11月01日 | 好きな場所

せっかくの好天の休日、

「紅葉が見たい」

日光へ行きました。

 

朝いちばん早い特急で、と思っていたのに

駅へ向かうバスが遅れてお目当ての電車に乗れませんでした。

予定より約一時間遅れて東武日光駅へ到着。

そこから全部が押せ押せになってしまいました。

バスは長蛇の列でなかなか乗れない。

乗ったら渋滞で全然動かない。

渋滞のおかげでいろは坂の紅葉を楽しめたっちゃそうですが。

東武日光駅ですでにお腹がすいてたけど、湯葉が食べたかったから我慢しましたよ。

中禅寺湖温泉に到着して湯葉定食。

生だったり煮てあったり揚げてあったりするけど全部湯葉

華厳の滝。たぶん修学旅行ぶり、何十年ぶり。

こんなに素晴らしかったっけ、って思いました。

修学旅行の子供なんて何にも見ちゃないね(^^;。

ほんとは華厳の滝を見て中禅寺湖の遊覧船に乗りたかったんだけど

午後になって雲が広がってきてしまいました。

この青空が

一時間後にはこう。

遊覧船は次の楽しみに取っておきます、次がいつになるかわからないけど。

 

さて、激混みは帰りになっても。

バス待ちの長蛇の列は全然短くなりません。

バスは来るけど満席なので通路に立てる人数(15,6人)ずつしか乗れません。

日が暮れました

真っ暗なバスの車窓にはヘッドライトに照らされた紅葉が真っ盛り。

もうちょっと明るい時間帯だったらなぁと残念でした。

一時間立ったままバスに揺られて駅に帰着。

生湯葉とご当地コーラをお土産に帰宅。

それにしても、平日なのにここまで混んでいるとは

『65歳以上が人口の25%』を実感したのでした。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。