SPATULE  お菓子工房スパテュール♪

お菓子教室 spatule のお菓子作り
レッスンの募集 とお菓子のお話・・・
♡2024.8 芦屋⇒神戸に移転♡

ボネ Bonet

2023-07-06 | イタリア菓子
焼き上がり⇒
ボネ(Bonet)は、イタリア .ピエモンテ州の 男性がかぶる山高帽 ボネ(方言では「ブネ」に近い⁉)に、型が似ているから名づけられたともいわれるトリノのデザート菓子です。

キャラメルを流した型にココアとエスプレッソコーヒーとラム酒入りの濃厚なプリン種を流し、砕いたアマレッティ(アーモンドビスケット)を浮かして焼いたココアプリンケーキ・・・
出来上がりを冷やして逆にして皿に移すと、ふやけて膨張したアマレッティがしっかり底を作ってくれているので、形が保たれて取り分けがとてもキレイにできます。

キャラメルソースは苦いくらいしっかり焦がし、(エスプレッソマシーンがなく)普通のコーヒーメーカーで濃く入れたものにインスタントでさらに濃くしたコーヒーで作ったプリン種・・・見た目はどっしり重めですがチョコレートや生クリームなどは使用してないのでお味は軽やか。
キャラメルとココアとコーヒーとラム酒とアーモンド・・・様々な香りを上品に感じられる大人のお菓子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマレッティ Amaretti

2023-06-27 | イタリア菓子
 ・・・生徒さま作品より

イタリア語で「苦い」=アマーロamaroという言葉が語源のアマレッティ。
イタリアでは各地でアーモンドが採れ、ビターアーモンドとスイートアーモンドを混ぜて作られますが、日本では現地の様なアーモンドが手に入らないこともありビターアーモンドエッセンスやアマレット(杏仁から作るアーモンド風味のお酒)を加えて作る事が多いです。
材料はアーモンドと砂糖と卵白だけ・・・と乳製品や小麦粉は使われておらず、マカロンの原型とも言われたりします。

イタリアの街ごと菓子店ごとに、固くカチカチのもの、ふんわりしたもの、しっとり柔らかめのもの、軽くサックサクのもの・・・と食感が違うものが作られているので買い集めたお土産で好みの食感を探すのも面白い。
レストランのデザートや料理にも使われることもあります。

レッスンではメレンゲに砂糖とアーモンドパウダーをを加え混ぜ、一つずつ手で丸めて焼いて作ってもらいます。
現地より若干砂糖を減らしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネストレッリ Canestrelli

2021-10-18 | イタリア菓子
ジェノヴァがあるイタリア北西のリグーリア州のお菓子 ですが、今はイタリア中のスーパーでも買えるカネストレッリCanestrelli。語源はかご・バスケットのカネストロ。小さなかごにいれてふるまったことからこの名前が付いたとか・・・。

(ピエモンテ州にもカゴに入れていたことから同じ名前のものがありますが、薄く四角いウェハースの様な形の全く別のお菓子です)

花のような形で、バターを多く使用していて、サクサクやしっとりというよりフワッとしてホロホロと崩れるような食感、が特徴です。

バター不使用でナッツやメレンゲ使用の、カリカリ・ザクザクな硬めなものが多いイタリアンクッキー(Biscotto:ビスコット、Biscotti:ビスコッティ)の中では、愛らしい見た目も含めて特別な一品だと感じます。

✨菓子工房SPATULE http://spatule.cart.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンクッキー

2021-04-20 | イタリア菓子

「二度焼きした」という意味の Biscotto:ビスコット、Biscotti:ビスコッティ。
今では二度焼きしていないものも含めてクッキー類全部がイタリアでビスコッティと呼ばれています。
数多くの種類がありますが、バターたっぷりのものより、ナッツ類やメレンゲベースでバター不使用のカリカリ・ザクザクした食感のものの割合が多いような印象です。

イタリア旅行を想いつつ作ったイタリアンクッキーたち・・・
<カネストレッリ>
ホロホロとした食感が特徴の型抜きクッキー

<カントゥッチ>
シンプルにオーガニックアーモンドのもの、ピスタチオやドライフルーツ入りのもの、フランス産ビターチョコのもの..3種

<ブルッティマブオーニ>
「醜いが美味しい 」という名の通り、香ばしくて手が止まらなくなるナッツのメレンゲ菓子。
粗みじんのオーガニックのアーモンドとヘーゼルナッツがゴロゴロ入ってます。

<アマレッティ>
マカロンの原型と言われることもあるアーモンドのザクザククッキー。

<バーチディダーマ>
「貴婦人のキス」という素敵な名前。今回はココアを加えて作っています。

<ヴィエンネージ>
ウィーンのWの形に絞ったバターを贅沢に使ったクッキー 



只今 菓子工房SPATULEにて オーガニックなどこだわり材料で作ったイタリアンクッキー缶のネット販売ご予約受付中です!
★菓子工房SPATULE http://spatule.cart.fc2.com/
(作り立てをお届けしたくて一度に作る数が少なく、賞味期限も短めです。ご了承ください)
インスタグラム@kashikoubou_spatule  https://www.instagram.com/kashikoubou_spatule
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスコッティ

2020-05-19 | イタリア菓子
ビスコッティはイタリアのビスケット類の総称でもあり、Cantucci(カントゥッチ)、又の名をBiscotti di prato(ビスコッティ・ディ・プラート)といいます。
イタリア トスカーナ州北西部のプラートの菓子職人 アントニオ・マッティが作るものが、1867年のパリ万博で有名になったためだと言われています。

フィレンツェに行った際、有名店と他の菓子店~スーパーのものまで色々買って食べ比べてみたことがあります。
アントニオ・マッティの生地は他よりも黄色くて(卵が多いのかな?)さすがにおいしく、他のものも全部アーモンドの味が日本の物よりおいしかったです。
中にはレーズン、チョコチップ、オレンジピール、生地がココア風味など・・・バリエーションも豊富なお店もありました。
     

レッスンではイーストを使うものと、作るのが簡単なベーキングパウダー使用の、2種類のカントッチを作りました。
ベーキングパウダーのものは崩れやすいのでザクザクと食べやすく、イーストのものはとてもかたいですが食べるとパンの様にうまみがあり好きだという人も意外と多いです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチ・デ・ダーマ

2015-02-06 | イタリア菓子
 イタリア土産より
Baci di dama、ドーム状のクッキーをチョコレートでくっつけた愛らしい形が魅力の イタリア・ピエモンテ州のお菓子です。
貴婦人のキスという由来はクッキーをくっつけるのがキスしてるみたいとか、形が唇にみえるからとか・・・諸説あります。生地もへーゼルナッツパウダーやアーモンドパウダー、ココアパウダーなど・・・イタリアではいろんなものに出会えます。・・・特別レッスン生徒さん作品より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタグラム

https://www.instagram.com/spatule_spatule/

クスパからのレッスン予約

https://cookingschool.jp/school/spatule/lesson