ふわり・舞う・毎日

気持ちに余裕がないと、心の泉が枯れちゃうもんね。

巣ピーカーと巣トーブ

2009年08月11日 | オカメインコ
週末にはどうにか食中毒から復活。
穂和にえいみをお願いして、買い物やらアートマやらに出かけた。

と、帰ってきたら穂和が、
「結局、ストーブの裏にしたから」
と言う。

ちょうど私たちが食中毒に倒れている間、我が家のオカメーズは巣作りをしたがるそぶりをしていた。
まずはチョコ。
篭りたそうにしていたので、毎度の本棚にある元スピーカーの巣に目隠しをつけて巣仕様にした。
喜んで入っていった……のも束の間、アトラが後を追いかけて巣に出入りしようとする。
まだ卵を産んでいないために弱気なチョコは、あっけなく追い出されてしまった。
その後、アトラ用にと作ったものの使われていないもう一つの元スピーカーの巣や、パソコン用ケーブル類を入れている箱の裏など巣場所を探してさ迷うが、どこへ行ってもアトラが追いかけてきて邪魔をする。
そうして行き着いたのが、備え付けの大型ストーブの裏側だった。

ストーブの裏に篭り始めた時も、アトラはストーブの上にとまって大声を上げていた。
が、さすがにこれにはチョコも動じず、穂和が余っていたダンボールを置いてやってようやくそこに落ち着いた。
そしてさっそく産卵、抱卵。

ふと気が付くと、アトラの姿も見えなくなっている。
はてどこへ行ったろう?
穂和と二人、声かけをしながら部屋中を探す。
チョコが愛用していたスピーカーの巣から気配がしたので、穂和が覗き込んだ。
と、アトラがすごい勢いで飛び出してきて、穂和の手に噛み付いてしまった。
噛まれた指からは血が出ている。
抱卵中のチョコだって、そこまではしないのに。

「産卵前で、気が立ってたんだな」
穂和は苦笑いしながら許していたが。
それにしたってウチに来た時に一番かわいがってくれてた人を噛むなんざ、許せん。
と私は密かに思っていた。

その後のアトラはチョコと同じようにずっとスピーカーの巣に篭っていた。
覗くと、抱卵の格好で威嚇してくる。
それなのに、アトラが出て行った隙に巣を確認してみたら……。

卵はどこにもありませんでした。
チョコの真似をして抱卵ごっこをしているだけでした。
やっぱりね。
何となくそんな気はしていたんです。
(今までアトラは、数えるほどしか卵を産んでいない上に、巣作りをしてから産んだことはない。さらに温めていたこともほとんどない)。

……真似っこのくせに飼い主の指を本気で噛むなんざ、ますます許せん!……

そう思ったが、アトラにいくら言ってもムダなので、諦めるしかない。
ヤレヤレ。


写真は、先日のアートマでその場でオーダーメイドしてもらったトンボ玉のストラップ。
天使の羽にガラスにきれいな青。
私のツボなものをぎゅっと凝縮したような作品で、大のお気に入り。
(このオーダーメイドの詳細は別ブログに載せています)