中国外務省の報道官は9日、大地震を受けて安倍首相が台湾の蔡英文総統に送ったお見舞いメッセージに使った呼称を批判した。レコードチャイナが報じた。
報道官は、地震に対して中国が懸念しており、中国が必要な支援や救助隊の派遣を速やかに提供する意向だと述べたうえで、日本が「総統」という呼称を用いたことに対して、「1つの中国の原則に背く行動を取った」と批判。
以下略、全文はソースへ
https://jp.sputniknews.com/asia/201802114565471/
「一つの中国」の原則があるため日中記者交換協定によりこの件を報じるマスゴミは産経など一部しかない。
日本政府とマスゴミとの見解は異なる。日本がどう認識しようが この件は 中国に言われる筋合いないだろとの書き込みに座布団1枚。
明確に別の国だからとの書き込みにも座布団1枚。
自国なのに台湾へはビザ申請しなければ入国できない中国人との書き込みが秀逸であり、全て!
実態とかけ離れた面子だけで生きている中国、内乱が近いから神経質になっているのかな?
いちゃもんだろうが真面目になんて呼べって話なんだろ
日本の報道だと朝日でさえ総統付けるぞとの書き込みにも座布団3枚。
だから?。
台湾は台湾。
中華人民共和国ではない。
もう少し大国らしい振る舞い方を身につけてください。との書き込みに座布団3枚。
日米英仏で「台湾」を国家として承認したら面白い!露や独、豪、NZ、なども承認したりして!湾岸諸国もね!
明日の香港とでも心配しているのかな?
中国政府は税金の徴収能力がない。地方政府が徴収し使ってしまう、清の頃からそうだ。故に中央政府は関税が大きな財源である。その為香港返還時、わざわざ北京の人民解放軍が乗り込んだ。国境も返還前より厳重となった事は有名なことである。日本のマスゴミはスルーしていたけどね。
報道官は、地震に対して中国が懸念しており、中国が必要な支援や救助隊の派遣を速やかに提供する意向だと述べたうえで、日本が「総統」という呼称を用いたことに対して、「1つの中国の原則に背く行動を取った」と批判。
以下略、全文はソースへ
https://jp.sputniknews.com/asia/201802114565471/
「一つの中国」の原則があるため日中記者交換協定によりこの件を報じるマスゴミは産経など一部しかない。
日本政府とマスゴミとの見解は異なる。日本がどう認識しようが この件は 中国に言われる筋合いないだろとの書き込みに座布団1枚。
明確に別の国だからとの書き込みにも座布団1枚。
自国なのに台湾へはビザ申請しなければ入国できない中国人との書き込みが秀逸であり、全て!
実態とかけ離れた面子だけで生きている中国、内乱が近いから神経質になっているのかな?
いちゃもんだろうが真面目になんて呼べって話なんだろ
日本の報道だと朝日でさえ総統付けるぞとの書き込みにも座布団3枚。
だから?。
台湾は台湾。
中華人民共和国ではない。
もう少し大国らしい振る舞い方を身につけてください。との書き込みに座布団3枚。
日米英仏で「台湾」を国家として承認したら面白い!露や独、豪、NZ、なども承認したりして!湾岸諸国もね!
明日の香港とでも心配しているのかな?
中国政府は税金の徴収能力がない。地方政府が徴収し使ってしまう、清の頃からそうだ。故に中央政府は関税が大きな財源である。その為香港返還時、わざわざ北京の人民解放軍が乗り込んだ。国境も返還前より厳重となった事は有名なことである。日本のマスゴミはスルーしていたけどね。