社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

まともな仕事はしてないと自分でさらしてるのか、デニー玉城沖縄県知事

2023-12-05 00:00:00 | 社会常識と教育
玉城知事は基地負担の軽減や地域外交に関する取り組みを伝える県政報告会を開きました。 

29日に開かれた報告会には玉城知事の後援会を始め、与党県議団や知事を支援する市町村の議員などが参加しました。 

玉城知事はこの日発生したオスプレイの墜落事故について触れると「県知事の仕事の7割が基地問題と言われてきたことが依然として変わっていない」と述べ、政府に基地負担の軽減を訴えていくと強調しました。 

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/30(木) 19:28沖縄テレビOTV
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc729ad44faa69526f014fc752d18291f504a1f 


知事の仕事を勘違いしていないか?
専任置けば?別に知事じゃなくても良いだろ。」との書込みが秀逸。知事は県民の生活が豊かになる事を考えるモノだと思っていた。
仕事にしなくていい事まで仕事にしてたらそうなるよな。 
それよりも県内の別の問題解決しろよ!」との書込みに座布団1枚。
本来すべき仕事をしていないと自ら仰ってるねw」との書込みが秀逸。これが左翼系の方を首長として自治体の姿だ。北海道・沖縄開発庁と総務省仕事しろよ!地方交付税交付金の執行を停止するとか、毎年会計監査するとか、やりようはあるよね。
ギャーギャー騒いで日本を危機的な状況にするのがシゴト?」との書込みや「マッチポンプやん」との書込み、それぞれに座布団3枚。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露では「兵隊は畑で採れる」と言われている

2023-12-05 00:00:00 | 社会常識と教育
23日、ウクライナ東部ドネツク州で、ロシアによるウクライナ侵略は、東部や南部の前線で局所的に激しい戦闘が起きている。特に東部ドネツク州のアブデーフカでは、戦闘車両不足に陥ったロシア軍が歩兵による〝人海戦術〟を展開し、同軍の損耗が拡大しているもようだ。プーチン大統領の立候補が確実視される来年3月のロシア大統領選に向けて、戦果を急ぐ意図がうかがえる。 

ウクライナのゼレンスキー大統領は今月26日、同日の戦況について「東部ドネツク州とハリコフ州では激戦が1時間として止むことはなかった」と述べ、東部の戦線の熾烈(しれつ)さを強調した。 

露軍は今年10月以降、主目標とするドネツク州全域の制圧に向けた進軍ルートを確保し、州都ドネツク市の安全を高めるため、ウクライナ軍が防衛する近郊のアブデーフカへの攻勢を強めている。ウクライナ軍高官は最近、11月下旬から露軍の攻撃頻度が約30%増えたとし、「露軍が第3波の攻撃を開始した」と指摘した。ただ多数の戦闘車両が参加した1、2波と異なり、3波は歩兵主体だとした。 

米シンクタンク「戦争研究所」は24日、歩兵部隊の攻撃について、露軍の車両などの装備が著しく損耗したためだと分析した上で「歩兵主体の攻撃は露軍の急激な前進につながらない」と指摘した。

続きは↓ 
https://www.sankei.cm/article/20231128-4GXIRNMFZ5P3JKCTWXTBFUT2WE/ 


「トボトボ歩いてるところに砲弾撃ち込まれたらたまらんわな 
装甲車両マジ大事」との書込みや「車両乗ってるとRPGの弾頭をくっつけたドローンが飛んでくるよ」との書込み、そらぞれに座布団1枚。
早く畑からとってこなきゃ」との書込みや「プーチンのお花畑からね」との書込み、それぞれに座布団3枚。露には「兵隊は畑で採れる」との諺(格言?)があるそうだ。
一箇所の戦況で一喜一憂しちゃアカンよ。 
ロシアに撤退して欲しいが全くその様子がない 
反抗作戦の失敗、支援疲れ、ロシアの被害拡大 
などだいたい予想通りだか、ロシアしぶとい… 
ウクライナが領土を取り戻せる未来は来そうもない」との書込みが秀逸。
ロシアだぜ? 
戦死者数をまともに数えてるとは思えないな」との書込みに座布団1枚。
この戦争で死んだ人たちって何のために死んだんだろ」との書込みに座布団1枚。
ちょっと前にロシア軍の累計の死者が15万って話があったが、ロシア軍 
総勢150万として10人に1人が死んでるのか。」との書込みに座布団3枚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが世界の韓国の評価だ!

2023-12-05 00:00:00 | 社会常識と教育
2回目の投票に勝負…最低60カ国の支持は自信があったが 

政府の戦略は「二次投票オールイン」だった。競合他者のリヤド、ローマ(イタリア)に比べて後発走者であるため、1次投票でローマを抜いて、決選投票でローマ票を吸収してリヤドと勝負を繰り広げれば「勝てるかもしれない」と判断した。 

根拠もあった。政府と民間が「ワンチーム」で動いて、過去17ヶ月間、182の国際博覧会機構(BIE)加盟国のすべてと対面接触した。その結果、釜山エキスポ誘致委員会はいくら保守的に見積もっても「最低60カ国」が釜山を支持すると予想した。 

1次投票でリヤドが3分の2(182カ国のうち122カ国)以上の支持を得られなければ決選投票へ行くが、逆に言えば韓国支持が60カ国を超えると最小阻止線を確保できる。これまで3カ国以上が競争した場合、1次投票で終わったことはなかった。 

だからといってリップサービスで友軍を確保したわけではない。
文書で韓国を支持した国家も相当数だった。パク・ヒョンジュン釜山市長が表決直後「書面で支持を受けた国の票数より出ていないのは衝撃的」と話したのもそのような理由からだ。
https://news-nate-com.translate.goog/vie

韓国の日頃の行いがブーメランしてきただけではないのか。
「韓国側だった国は、韓流プロモビデオで みんな投票やめたんじゃね?」との書込みや「あれ見たら韓国には絶対やらせたらあかんって確信してまうわな」との書込み、それぞれに座布団1枚。
「開催したいのは万博であって、K-poopコンサートじゃないもんな」との書込みに座布団3枚。
「支持する約束を破ったわけでは無い 
韓国を支持する気が無くなったのだ」との書込みが秀逸。
「まぁ夏のジャンボリーが悲惨だったしプレゼンもKPOOPとか言うゴミを押し付けたんだから残当」との書込みに座布団3枚。
「え?あの国に約束の概念があるのか?」との書込みが秀逸。
「日本政府は釜山開催を支持する、ってのも官僚級非公式らしいし、その後に公式表明もないっぽいから 
いつもの社交辞令を真に受けた迄ありえる」との書込みに座布団1枚。
韓国は自己評価が高過ぎる傾向にある。それが顕在化したに過ぎない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする