アルメニアのパシニャン首相は12日、ロシアが主導する旧ソ連諸国の軍事同盟、集団安全保障条約機構(CSTO)がアルメニアの領土防衛を支援しない場合、CSTOから脱退するとの考えを初めて示した。エレバンで開いた記者会見で語った。
パシニャン氏の発言は、旧ソ連地域でのロシアの影響力低下を映している。アルメニアはロシアから離れ、フランスとの軍事協力を強めている。2月末にはアルメニア議会のシモニャン議長が欧州連合(EU)加盟を検討する可能性を示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR12CMM0S4A310C2000000/
ウクライナが終わるまでは他所のことなぞ構ってられないわ
直接当事者ではないアメリカですらいま台湾有事が起きたら何もできないだろうし」との書込みに座布団1枚。
広さは長野県レベル
一番狭いところは16kmしかない
産業がないから国から出ていく
トルコ側の国境はロシア軍が管理
多数のロシア軍基地がある」との書込みに座布団1枚。
パシニャン氏の発言は、旧ソ連地域でのロシアの影響力低下を映している。アルメニアはロシアから離れ、フランスとの軍事協力を強めている。2月末にはアルメニア議会のシモニャン議長が欧州連合(EU)加盟を検討する可能性を示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR12CMM0S4A310C2000000/
世界で最初にキリスト教を国教にした国か。2世紀当時が最盛期だったのかなアルメニアは。余談だがここの女性は美女が多く身持ちが固い。
「アルメニアの言いたいことはわかるけど
ロシアからすれば今言うなって感じじゃね ウクライナが終わるまでは他所のことなぞ構ってられないわ
直接当事者ではないアメリカですらいま台湾有事が起きたら何もできないだろうし」との書込みに座布団1枚。
アルメニアがEUに加盟し更にNATOに加盟したら、アゼルバイジャンはどうするのかな?
「台湾有事は空、海戦だよ
空母打撃群を派遣するだけ」との書込みに座布団1枚、良く理解されている。陸軍中心の人民開放軍など遊兵となる。
空母打撃群を派遣するだけ」との書込みに座布団1枚、良く理解されている。陸軍中心の人民開放軍など遊兵となる。
左翼は人民開放軍の戦力で「凄い」と騒いでいるが、陸軍は海と空とでは無力に近い。本当に左翼は軍事に疎い。
「今だから言うんだろ
ロシア落ち目だから同盟のメリットないし仮に戦争に勝ったとしたら今度は旧ソ連圏の国に侵略するだろうし
正当性のある理由をつけてロシアと手を切ってEUの庇護下に入りたいってこった」との書込みに座布団1枚。
ロシア落ち目だから同盟のメリットないし仮に戦争に勝ったとしたら今度は旧ソ連圏の国に侵略するだろうし
正当性のある理由をつけてロシアと手を切ってEUの庇護下に入りたいってこった」との書込みに座布団1枚。
「フランスの離反工作が成功してて草」との書込みが秀逸。日露戦争時の明石機関並の功績ではないのか。
*ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世も、「明石元二郎一人で、満州の日本軍20万人に匹敵する戦果を上げている。」と言って称えたと紹介する文献もある
「アルメニア
実人口200万人以下 広さは長野県レベル
一番狭いところは16kmしかない
産業がないから国から出ていく
トルコ側の国境はロシア軍が管理
多数のロシア軍基地がある」との書込みに座布団1枚。
このドローン戦争の発端はアルメニアvsアゼルバイジャンの戦争だ。