昨日の木曜日は、珍しく、家族全員が家にいる、本当に久々の1日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
子供も大きくなってしまうと、それぞれの予定があって、バイトや学校で、ほとんど誰かしらがいなかったり、
食事も、バラバラで取る事の方が格段に多い今日この頃だったのに…です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ゆうこは、就職先の新人研修の合宿
の代休、あやのは、他学年のオリエンテーションの為お休み、
まゆみは、夜間の専門学校なので、月、水、金の週3の授業しかないのでバイトの時間まで休み…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
私の仕事も木曜で、休み…本当にみんな揃ったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ちょうどこの日、主人の糖尿病患者のための「栄養指導」の日でした…
出来ればなるべくみんなで聞いておければ、誰かしらが注意できると思っていたので、
またとないチャンス
全員揃って、病院へ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
途中、この時期毎年花見客でにぎわう、柳瀬川沿いの桜並木までちょっと遠回りして、
車で通るだけの花見をしました
昨日のブログで紹介済みでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
栄養指導の内容としては、インシュリンと食事の関係がよく分かり、
たぶん子供たちもしっかり理解できたことと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
運動療法も始まって規則正しく運動はしているようです…歩くだけみたいだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
歩くって、すごく大切なんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
とは言うものの、依然高い血糖値…そうそうスッとは下がってくれず…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
食事前血糖値で、150近くあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも入院時は、450あったんですから、ずい分下がってきたと言えるんでしょうかねえ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
これからは、自分でも充分注意してくれないと、いけないことなんですが、
それが出来るかどうか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
悩ましいところです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
子供も大きくなってしまうと、それぞれの予定があって、バイトや学校で、ほとんど誰かしらがいなかったり、
食事も、バラバラで取る事の方が格段に多い今日この頃だったのに…です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ゆうこは、就職先の新人研修の合宿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
まゆみは、夜間の専門学校なので、月、水、金の週3の授業しかないのでバイトの時間まで休み…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
私の仕事も木曜で、休み…本当にみんな揃ったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ちょうどこの日、主人の糖尿病患者のための「栄養指導」の日でした…
出来ればなるべくみんなで聞いておければ、誰かしらが注意できると思っていたので、
またとないチャンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
途中、この時期毎年花見客でにぎわう、柳瀬川沿いの桜並木までちょっと遠回りして、
車で通るだけの花見をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
栄養指導の内容としては、インシュリンと食事の関係がよく分かり、
たぶん子供たちもしっかり理解できたことと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
運動療法も始まって規則正しく運動はしているようです…歩くだけみたいだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
歩くって、すごく大切なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
とは言うものの、依然高い血糖値…そうそうスッとは下がってくれず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
食事前血糖値で、150近くあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも入院時は、450あったんですから、ずい分下がってきたと言えるんでしょうかねえ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
これからは、自分でも充分注意してくれないと、いけないことなんですが、
それが出来るかどうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
悩ましいところです…