開店以来、火曜と土曜以外の日は、お店がありましたから、
「連休」するのは、開店以降、初めてです
慣れない仕事で、ずっと走り続けてきましたから、
ここら辺でお休みをいただけるのは、とってもありがたいことです
休み前の日には、たくさんのご予約を戴きまして、
皆様、ありがとうございました
だんだんと、この地域で根付いていけることを、常に願って、
頑張っていこうと思っております
さて、お盆休み1日目は、「里帰り」でした…
父の「特注」の予約がありましたので、それを持っていきました
ここのところ、実家の父と母の二人は、ずい分急激に年を取って行くようで、少々寂しい感じです。
1年位前から、だんだんと痴呆が入って来つつある母は、
今日も、何度も何十回も、同じことを繰り返しておりました
どんなことをどんな風に話しても、なかなか頭に入っていかない
先日なんか、前日に実家へ行き、半日一緒にいたにもかかわらず、
翌日に、電話をよこして、「あんた、たまには顔を見せなさいよ」…と。
父が、「全く困ったもんだ…」と、
時々電話口でこぼしていましたので、
ある程度は、分かっているつもりですが、ほぼひと月ぶりに会う母は、
ホントに急激に「小さく」なっていっているように思いました。
父は父で、ここのところ、右手右足がしびれているらしく、
歩き辛いようなことを話しておりまして、
MRIなどで、受診したところ、首の頚椎が、摩滅していて、
それが神経を圧迫し、右半身に麻痺が出ている、と言う診断を受けまして、
入院して手術するか、このまま、リハビリでやり過ごすか、
そんなふうなことでした。
圧迫していた時間が、長いので、手術しても、元通りになるかは、
やってみないとわからないみたいで、
その上、もうすぐ80になる年齢を考えると、
ただでさえ、頚椎を手術するので、もしものことがあれば、
半身が動かなくなるリスクがあるばかりではなく、
免疫力が低下して、術後に感染症を起こしたりして、
直接手術の良し悪しではない部分のリスクも負うことになるわけです。
また、母を1人で置いておくのも心配で、やはり手術はしないで、
リハビリで行くようなことを話していました。
今日久し振りに会う父は、ひと月前は無かった、「杖」を持って、
足を引きずりながら、よたよたと、歩いておりました…
急にそんなになっちゃうものなのか、と、本当に驚きました。
自分の親って、いつまでもしっかりしていて元気でいるような、
そんな気がしていたのに、
こんなにも弱った両親を見るのは、なんだか寂しい気分でした。
私も40代後半になり、避けては通れない年になっちゃったんだな…と、再認識。
いやあ、年は取りたくないですね…
明日あさっては、のんびり過ごして、
16日は、合羽橋へ…開店前は、何回も行きましたが、
今回は、次は数ヵ月後でいいように、買いだめしてきたいと思っています
休み明けには、やりたかった、「カレーパン」を始める予定です
乞うご期待
「連休」するのは、開店以降、初めてです
慣れない仕事で、ずっと走り続けてきましたから、
ここら辺でお休みをいただけるのは、とってもありがたいことです
休み前の日には、たくさんのご予約を戴きまして、
皆様、ありがとうございました
だんだんと、この地域で根付いていけることを、常に願って、
頑張っていこうと思っております
さて、お盆休み1日目は、「里帰り」でした…
父の「特注」の予約がありましたので、それを持っていきました
ここのところ、実家の父と母の二人は、ずい分急激に年を取って行くようで、少々寂しい感じです。
1年位前から、だんだんと痴呆が入って来つつある母は、
今日も、何度も何十回も、同じことを繰り返しておりました
どんなことをどんな風に話しても、なかなか頭に入っていかない
先日なんか、前日に実家へ行き、半日一緒にいたにもかかわらず、
翌日に、電話をよこして、「あんた、たまには顔を見せなさいよ」…と。
父が、「全く困ったもんだ…」と、
時々電話口でこぼしていましたので、
ある程度は、分かっているつもりですが、ほぼひと月ぶりに会う母は、
ホントに急激に「小さく」なっていっているように思いました。
父は父で、ここのところ、右手右足がしびれているらしく、
歩き辛いようなことを話しておりまして、
MRIなどで、受診したところ、首の頚椎が、摩滅していて、
それが神経を圧迫し、右半身に麻痺が出ている、と言う診断を受けまして、
入院して手術するか、このまま、リハビリでやり過ごすか、
そんなふうなことでした。
圧迫していた時間が、長いので、手術しても、元通りになるかは、
やってみないとわからないみたいで、
その上、もうすぐ80になる年齢を考えると、
ただでさえ、頚椎を手術するので、もしものことがあれば、
半身が動かなくなるリスクがあるばかりではなく、
免疫力が低下して、術後に感染症を起こしたりして、
直接手術の良し悪しではない部分のリスクも負うことになるわけです。
また、母を1人で置いておくのも心配で、やはり手術はしないで、
リハビリで行くようなことを話していました。
今日久し振りに会う父は、ひと月前は無かった、「杖」を持って、
足を引きずりながら、よたよたと、歩いておりました…
急にそんなになっちゃうものなのか、と、本当に驚きました。
自分の親って、いつまでもしっかりしていて元気でいるような、
そんな気がしていたのに、
こんなにも弱った両親を見るのは、なんだか寂しい気分でした。
私も40代後半になり、避けては通れない年になっちゃったんだな…と、再認識。
いやあ、年は取りたくないですね…
明日あさっては、のんびり過ごして、
16日は、合羽橋へ…開店前は、何回も行きましたが、
今回は、次は数ヵ月後でいいように、買いだめしてきたいと思っています
休み明けには、やりたかった、「カレーパン」を始める予定です
乞うご期待