この頃畑ブログを更新してなかったですね・・・前回は5月に夏野菜の苗を植えたところだったですね。
その夏野菜の収穫が忙しくブログを更新できないのです。
今日からは当分の間雨が降る様ですし強い台風も通過するらしいので・・・
今度は秋から来春までの野菜の種を蒔きました。
まずはパセリです。
パセリまで作るの?って言われそうですね。
パセリは付け合わせや飾りでしかない様に思っておられる方が多いと思います。
私も実はそうだったのですが・・・食べたら香りが良いのです。
それに身近にあるといつでも使えますからね。
続いて定番のレタスです。
当方では玉レタスではなくリーフレタスを好んで使います。
大量に蒔いておきました・・・。
他にも蒔こうと思っていましたが種まき培養土がなくなってしまい・・・今日はここまで。
後は子持ち高菜と普通の高菜を蒔きたいですね。