本日の山陰は曇り時々晴れ・・・そして雨がパラつく寒い1日でした。
午前中には霰が降りまして、テラスがこんな状態に・・・
その後、数分で中庭も一瞬白くなりました。
朝、挨拶を交わした地元の散歩中の方は大丈夫だったかな〜??
傘も持っておられなかったみたいだけど・・・。
時々雨も降っていましたが雪も混じっていたようにも見えましたね。
こんな日は・・・集中して本業が進みますので何の苦にもならないのです。
まあ天気が良い時にやるべきことはやっていますのでね〜、こんな自由さはさすがに自営業ですよ(笑)
別名・・・自由業とも言えるかもしれませんね。
さて朝から本業です。
ナンバープレートのデカールを作ります・・・まずはデータを作ってから印刷しますが、最近は1/18が多いので1/43ってこんなに小さかったっけ??
っていうくらい小さいですね〜。
(プライバシーに配慮して画像をいじっていますのでご理解くださいね)
昨日準備だけして磨くのを忘れていました・・・
ドアミラーの鏡も磨きます。
ステンレス製のエッチングなのですが・・・やっぱりね〜磨かないと鏡には見えません(笑)
磨いたドアミラーの鏡をドアミラーに接着です。
送ってこられた時に片側はボディから外れていてバラバラだったのですが鏡は左右ともブラブラしていまして接着剤の細い線1本で付いていただけで脱落寸前でした・・・脱落していたらおそらく部品は行方不明だったです作り直す手間を考えたら運が良かったかもしれませんね。
そしてフロントウインドウを付けようとした時に気がつきました。
エアキャップに包まれて送られてきたのですが・・・ウインドウのパーツには若干擦り傷が入っていまして恐らくエアキャップに静電気が溜まって砂埃を寄せ付けたのであろうと・・・それで包んだので擦れて傷がついてしまったんがないかな〜。
皆さん、エアキャップで包んで発送する場合は直接擦れないようにティッシュペーパーなどを使って一度包んでからエアキャップで巻きましょうね!!
なので・・・流石にBBRの599GTOのキットは持っていない(はず・・・いや〜有ったかな??笑)のでメイクアップさんの部品取りを出してきました。
この時代のミニカーはメイクアップさんにしてもBBRさんにしても版権を取ればメーカーさんから3Dデータが出てくるはずなのでひょっとしたら合うかも・・・と思ったのです。
なんとピッタリでした!!
どこも削ることなく・・・違いはメイクアップさんの場合ウインドウの枠のモールまでエッチングパーツで再現してあることですね、BBRのは透明な板だけです。
どちらが良いかはみなさん個々に考えてくださいね・・・私はどっちとも言いませんが・・・たまたまディティールアップができたのでウインドウの傷もOKでしょう(笑)
リアウインドウは幸いにも傷がなかったのでそのまま使いました。
しかし、トランク部分のFerrariのエンブレムのエッチングは行方不明だった(エアキャップの中に存在していたかも分かりませんが・・・探しても出てこなかったんです)のでこれもメイクアップさんの部品取りから外して取り付けておきました・・・実車の写真はないけど純正ではここにエンブレムが付いているはずですから・・・。
続きましてドアミラーの取り付けです。
右側は壊れて外れていました、左側は付いていましたがボディカラーへの塗り直しが必要だったので左右とも一旦外して加工していましたね。
取り付けピンをつけたのでしっかりと固定できました。
ここでリアのアウターピラーも接着しました・・・やっと元に戻ってきましたね〜。
もうちょっとです!!
ウインドウを仮固定していたマスキングテープを剥がしまして・・・
ワイパーの取り付けベースのエッチングを取り付けましょう(これも輸送中にワイパーごと外れていました)
そしてワイパーも取り付けておきます。
続きまして・・・最後の難関!?
ナンバープレートですがその前にフロントのステーをつけなければなりません。
というのも599という車はフロントのインテークに跳ね馬のマークがありますがバンパーの上側にナンバーをつけますとこの跳ね馬が見えなくなってしまうのです。
なのでこの車の場合は下側にナンバーステーが付いているのです。
なのでミニカーも当然ですが下側にナンバーステーを取り付けました。
そしてナンバープレートを接着ですね。
3次曲面に接着しなければならないので垂直になるように気をつけました。
そして加工が完了しました。
まずはバックショットから・・・
そしてフロント側ですね。
今回はボディを全バラして塗り替えなくて、元々のメーカー塗装を活かして実車に近くまたリーズナブルなお値段でお客様のご希望にお応えできたかな〜!?と思いますが・・・
まあお客様は599GTOの実車をお持ちのようなので私の試みは意味がなかったかもしれませんね。
そして残った時間でS木さんの塗装を済ませておきます、来週の水曜日までにお願いね〜!!って伺っていましたが来週火曜日〜水曜日とお出かけ(荷物持ちですが・・・)することになりましたのでちょっと早めに済ませておきました。
どこに行くのかは・・・内緒です。
明日には新しい次の仕事を発表できる予定です、お楽しみに待ってやってください。