Studio_Rosso1/43自動車模型製作日記2

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

無事に帰宅しました!!

2025-01-29 21:36:05 | 日記

本日の山陰の天気はわかりません・・・(笑)
と言うのも昨日からちょっと山陰を離れていましてね、天気がよくわからないのです。
昨日の朝は・・・確か気温がかなり低くて雪も降りました。
山間部では雪が積もったり道路が凍結したりで大変だったのです。

なぜ大変だったのかと言いますと・・・昨日早朝から出かけたのですよ。
今回の出発はいつものJR安来駅からではなく・・・こちらから出発でした。

島根県出雲市の出雲縁結び空港です。
私の住む安来市からですと空港は鳥取県の米子空港が近いのですが、空港によって飛んでゆく先の空港が色々でして今回の予定ではここからしか飛んでないのです。
朝の出雲空港の空です・・・
この空でお分かりだと思いますが、山間部では雪が降りまして安来市から出雲空港までは通常1時間で到着なのですけどね・・・高速道路を西に向かいましたが松江市の西側の玉造インター入り口で大渋滞です、事故があったのか除雪なのか融雪剤を蒔いていたのかはわからないですが・・・すかさず国道9号に迂回しました。
しかし、国道9号も玉造温泉入り口から先で再び大渋滞でして全く前に進まなくなってしまいました。
仕方がないのでもう少し山間部の農道に迂回しましたが今度は積雪と倒竹で多少渋滞・・・。
もう少しで飛行機に乗り遅れるところでした。

そしてゴールドの派手な機体のFDAの機体は雲の上を飛んでます
雲の上は年中良い天気ですね〜。
雲が多くて下界は全く見えませんね〜。

到着したのはコチラです・・・
う〜ん、わかるかな〜??

実は、家内と娘が相談して名古屋のノリタケ美術館を見に行きたいと言うことになっていましてね〜。
私はまた荷物持ちに駆り出されたんですよ〜!!(笑)
予定は1泊2日だったので初日だけはフリータイムを作ってもらいまして・・・
名古屋といえばココですよ!!

ラクーンオートさんに目の保養に行ってきました。
前回伺ったのはいつだったのかはっきり覚えてないのですがミニカーの仕事を始めてからだったと思います。
小牧空港からバスを乗り継ぎましてね・・・
今は良いですよね〜
スマホがありますからバスの乗り継ぎとか徒歩で歩く部分とか全部わかります。
もよりのバス停から歩いたのですが名古屋は気温は少し低かったですが天気も良くてちょうど良い散歩コースでした。
途中のコンビニでサンドイッチとコーヒーを買ってイートインで食べてからまた歩きまして到着です。
到着は12時半過ぎくらいかな〜。
営業開始は12時だったはずなのでちょうど良い時間でした。

入店したら私を覚えて下さっておられたK藤さんが「あれ〜!!??」って気がつかれましてね。
現在色々なご相談をいただいていますが某フェラーリのオーナーさんに430スパイダーのミニカーを・・・とご相談を受けていましてね。
キットを探していますと言いましたら・・・探していただきました。
たまたまですが・・・見組み立てのキットが有ったんですよ〜!!
運が良いですね〜多分私ではなくご相談をいただいていたお客様がね、運が良いのでしょう。
夜、ホテルにチェックインして写したのが下の画像です。
確か私のコレクションにも無かったはずです。



少し遅れてA部さんが出勤してこられました・・・
色々楽しいお話をしてお店を出たのが4時頃だったかな!??
最寄りの地下鉄の駅まで送っていただきまして・・・無事名古屋駅で家内と合流しました。

そして今回の第一目標は・・・コチラです。
名古屋に行ったら絶対に見たいところです・・・!!
散歩がてら名古屋駅から歩いて名古屋城に・・・
途中の歩道橋の上から写したのがコチラの名古屋城です!!
まだ遠いので金のシャチホコはよく見えませんね〜。

入場料を払って城内に・・・
空も良いけど城も美しいですね〜!!
大学生時代に名古屋は何度も行きましたけど名古屋城は見てなかったですね〜。

天守閣は工事中なので見る事はできませんでしたが・・・シャチホコは5倍のズームで写しますとこんな感じです。
いや〜輝いていますね〜。

そして城の裏側をぐるっと周りまして・・・裏側からの写真はこんな感じ
あら〜!?ちょっと斜めだった(笑)
特に城のマニアではないですが、やっぱり綺麗ですね〜!!

で・・・本日の昼食は名古屋らしい「ひつまぶし」です。
娘は「きしめん」も食べていましたね・・・やっぱり若いですね。
私は流石に無理です(笑)

午後からまた空港に移動しまして先ほど無事に帰宅しました。
明日は仕込みで臨時休業ですが普通の時間に出勤します。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unodesu)
2025-01-30 13:14:31
ひつまぶし と名古屋城、イイですね。ラクーンさんは行ってみたいものです^_^
返信する
荷物持ちは疲れますが・・・(笑) (渡部洋士)
2025-01-30 14:12:24
Unodesuさん、コメントありがとうございます。
久しぶりの名古屋は・・・なかなか楽しかったですね。
松江にも城はありますが名古屋のお城は派手ですね〜。
青い空、金のシャチホコ、そして屋根が緑色なんですよ。
全部が相まってなかなか美しいです。
街中は・・・松江と同じく空き店舗も見えますが、それは今や全国同じ事の様に感じました。
全国つづ浦々を巡る計画がある様ですが(家内と娘の話ですよ)私はクタクタに疲れます(笑)
次は八丈島とか・・・聞こえてきますがどうなることやらです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。