研屋本店 船場町下1丁目8番地 電話 長10番 店主 岡本次八郎
熊本第1流の旅館にして、亦同業者中の老舗なり。水に臨んで2層或いは3層の高楼を構へ、仰げば花岡の翠緑近く眸裏に収め、俯せば坪井川の碧流溶々として館下を流る。大小数十の客室を有し、設備は完全に、待遇は懇切に、調理また美味にして口に適し、最も衛生を重んず。地、当地第1の繁華街唐人町通りに近く、以て高等の旅客に適すべく、以て中流の紳士を迎ふるに足る。熊本停車場より車行15分にして達すべし。
研屋支店 手取本町61番地 電話長 11番 店主 岡本次七郎
諸般の設備、待遇、調理等本店と兄たり難く弟たり難くともに当地一等の客桟たり。地は熊本城に近ければ、坐ながらにして藤肥州当年の偉蹟を観望することを得べく、県庁、市役所その他の諸官衙公署亦附近の地に散在し、出入りに便なり。別に店内に玉突場及び物産陳列場を有し旅客の便を謀れり。店主は本店次八郎の兄にして、熊本宿屋業組合の頭取たり。
寶来屋 小沢町1番地 電話331番 店主 沢福次郎
熊本停車場より車行7.8分ばかりにして、細工町通りを極め、将に右の方当地第1の大通り唐人町通りに折れんとする所の左正面に在り。当地屈指の旅館なり。館は坪井川にに臨める二層楼にして、川を隔てて青物市場と相対しし、楼上より望めば花岡の青嵐近く目睫の間に迫り呼べば応へんとす。
丸小旅館 上林町14番地 電話354番 店主 小山吉五郎
当市北部の上林町一丁目より東に折れたる小路にあり。大通りより少しく入り込みたる所なれば、土地閑静にして喧噪ならず。
玉名屋 櫻井町17番地 電話469番 店主 伊形清次
上通5丁目の角より東に入る櫻井町の右側にあり。研屋支店と相去ること遠からず。