ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様を支えるパートナー「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

ファンクションキー(Fキー)で入力作業の効率UP!

2022年06月02日 | お役立ち

こんにちは!「助ネコEC管理システム」サポートです。

今回は、キーボードの便利なキーであるファンクションキー(Fキー)』をご紹介いたします!

 

人によってはあまり馴染みのない、キーボードの上部にある『F1~F12』キーですが、使い方を覚えて頂くととても便利に使っていただけます。

1.「F5キー」で画面の更新!

画面上で入力を終えて、反映を確認したいときに、画面更新を行うと思いますが、その際にブラウザ上の「再読み込み」のマークをクリックしていませんか?

「F5キー」1回押せば、画面上でクリックするよりも簡単に、画面の更新を行っていただけます!

 


2.「F7キー」「F10キー」でカタカナ入力、半角英数字入力が簡単に!

カタカナや半角英数字で何か入力する際に、スペースキーで変換して、変換候補を探して選択して…という過程を手間に感じたことはないでしょうか?

こちらも、スペースキーでわざわざ変換しなくても、「F7キー」1回押すだけで"カタカナ"に、「F10キー」1回押すだけで"半角英数字"に変換できます!

 

今回ご紹介させて頂いたのは、「F5キー」「F7キー」「F10キー」の機能のみですが、その他のファンクションキーも便利な機能が備わっていますので、是非調べてみてくださいね。


ファンクションキー(Fキー)をご利用頂くことで、パソコンでの入力作業の効率UPに繋がると思いますので、是非ご活用ください!

助ネコサポート助ネコでした。



関連記事:受注管理 に関する記事一覧


 
助ネコ EC管理システム

助ネコEC管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコEC管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルキャップの提供でワクチン募金に貢献を!

2021年11月19日 | お役立ち

こんにちは!「助ネコEC管理システム」サポートです。

皆さんは、ペットボトルのキャップが、世界の子供たちを救う募金活動に繋がっていることをご存じですか?
ペットボトルキャップの対価で、子供たちを感染症からまもるワクチンの寄付に繋がる活動があるんです!

それが、NPO法人 Reライフスタイルが行っている、ペットボトルのキャップ収集キャンペーンでリサイクル事業です。

NPO法人 Reライフスタイルは、横浜を拠点に環境の保全子どもの健全育成を図るために活動する非営利活動団体です。

 

株式会社アクアリーフでは、社会貢献活動の一環として、ペットボトルキャップの収集事業に参加しています。

 

ペットボトル本体の回収率は上がっているようですが、キャップは廃プラスチックに分類されて、見過ごされているようです。アクアリーフでは、この事業に参加して以降、事務所にペットボトルの回収箱を設置しました!仕事中にペットボトル飲料を購入する社員さんはもちろんのこと、自宅のペットボトルキャップを持ち寄ってくれる社員さんもいます。

その結果、2,000個のペットボトルキャップを集めることができて、受領証明書をいただきました!



ペットボトルキャップの提供でワクチン募金に貢献を!:受領証明書

 

世界中にいる子供たちの数から考えると、まだまだわずかな数ではありますが、日常の些細なところからも、社会貢献につながる活動を行っていきます!

助ネコサポート助ネコでした。


関連記事:出来事・エピソード に関する記事一覧

 
助ネコ EC管理システム

助ネコEC管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコEC管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの方法で、Webサイトの閲覧や助ネコ操作を快適に!

2021年11月05日 | お役立ち

こんにちは!「助ネコ通販管理システム」サポートです。

今回は、webページの行き来をスマートにこなすためのAlt+←/→」のショートカットキーと、別タブでwebページを開くホイールボタン」の便利な使い方をご紹介いたします。

Webサイトを閲覧している際に、気になるリンクがあったときに、リンク先のページをクリックして、さらにその先のページを閲覧して…と、次へ次へとページが進んでいったところで、「さっきのページをもう一度見たい!」となった場合、ブラウザの[←]をクリックし続け、「元のページに戻るのが大変…」となった経験はございませんか?

また、助ネコをご利用中の店舗様ですと、設定画面などを開くときに、「今処理しているこのページは残しておきたかったのに…」といった経験もあるかと思います。

 

そんな時に便利なショートカットキーと、マウスの使い方をご紹介いたします!

2つの方法で、Webサイトの閲覧や助ネコ操作を快適に!:ショートカットキーでのページ移動

■ショートカットキー:「Alt+←」と「Alt+→」
ブラウザの左上にある[←][→]に、カーソルを当てて1回1回クリックすることなく、キーボード上だけで同じ動きができ、簡単にページ移動ができます!
使い方は簡単で、「Altキー」を押しながら、戻りたい時は「←」進みたい時は「→」を押すだけです。

 

2つの方法で、Webサイトの閲覧や助ネコ操作を快適に!:マウスのホイールボタンで別タブが開く

■マウスの中央にある『ホイールボタン』
リンクにカーソルを当てて、マウス中央の「ホイール」を押すと、リンク先のページを『別タブ(今開いているページとは別)』で開くことができます!
別タブで1ページずつサイトを閲覧することができるため、「元のページが分からない!」ということや、「このページ残しておきたかったのに…」といったことが防げるかと思います。

 

今回ご紹介した2つの方法をお試しいただき、お好みの方法で快適なWeb生活にお役立ていただけますと幸いです!
また、このブログの中にも、様々な記事に繋がるリンクがございますので、是非『ショートカットキー』『ホイール』を使いこなしていただいて、記事を読んでみてくださいね(^^)

助ネコサポート 助ネコ でした。


関連記事:お役立ち に関する記事一覧



助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ECサイトの収益性向上”3つのノウハウ”公開セミナー』を開催しました!

2021年10月20日 | お役立ち

こちらセミナーは、終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、弊社へご連絡を頂きました皆様、誠にありがとうございました。
また次回、セミナーを開催時にはこちらへ告知してまいりますので、よろしくお願いいたします。 2021/10/20/15:04


 

こんにちは!「助ネコ通販管理システム」サポートです。

 

本日13:00~14:30で、ブログでも告知いたしました『ECサイトの収益性向上”3つのノウハウ”公開セミナー』を開催し、好評にて終了いたしました!

 

弊社アクアリーフからは「助ネコ受注管理・在庫管理・商品登録」のご紹介や、作業効率アップに繋がる便利機能リピーター育成に活用できる便利機能についてなどを、お話させていただきました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!

本日ご紹介させていただいた「助ネコの便利機能」を活用いただくことで、多くの店舗様が抱えていらっしゃる「お悩み」を解消し、結果、「売上向上」のお手伝いをさせていただけるかと存じます。

 

 

今後も助ネコは、店舗様に有益な情報をご提供できるよう、オンラインセミナー等も積極的に実施してまいります!

引き続き、「助ネコ通販管理システム」をどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

助ネコサポート でした。



関連記事:セミナー に関する記事一覧


助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ECサイトの収益性向上”3つのノウハウ”公開セミナー』を開催いたします!

2021年10月19日 | お役立ち

こちらセミナーは、終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、弊社へご連絡を頂きました皆様、誠にありがとうございました。
また次回、セミナーを開催時にはこちらへ告知してまいりますので、よろしくお願いいたします。 2021/10/20/15:04


 

こんにちは!「助ネコ通販管理システム」サポートです。

 

明日10月20日(水)13:00より、EC特化型CRMツール「アクションリンク」を提供されている株式会社アドブレイブ様と、EC事業者向け後払い決済サービス「アトディーネ」を提供されているジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社様との、共同ウェビナーを実施いたします!

題して、『ECサイトの収益性向上”3つのノウハウ”公開セミナー』!

EC・D2Cビジネスで確実な成長に繋がる必須ノウハウを、実務経験者が「一元管理システム、決済、CRM施策」の3つの視点から具体的事例を交えて解説します。

「ネットショップの運営業務を効率化したい…」「売上を向上したいが、日々の業務で工数を割けず悩んでいる…」「リピーターを育てたい!」そんなお悩みを抱えていらっしゃる店舗様、ぜひこの機会にご参考にされてはいかがでしょうか。

また、視聴者様限定キャンペーンとして、助ネコを導入または追加契約いただく際の「初期費用」を、『最大5万円無料』とさせていただきます。

 

ECサイトの収益性向上”3つのノウハウ”公開セミナー

 

★開催概要★

【日時】2021年10月20日(水) 13:00~14:30(12:55よりログイン可能です)

【参加費】無料

【定員】100名様限定

【ツール】「ZOOM」での開催となります(PC、スマホ、タブレットにて視聴いただけます)※お申込み後に視聴用のURLをお知らせいたします。

【特典】助ネコを導入または追加契約いただく際の初期費用を、最大5万円無料とさせていただきます(11月末までにご利用のお申し込みいただき、その後本契約されたお客様に限ります)

※セミナーのお申込みはこちら

 

★セミナー内容★

【第一部】13:00~13:30 
業務効率化への近道は「一元管理システム」!
“一元管理システム利用者比較評価No.1”の助ネコを徹底解説
~視聴者様限定!初期費用最大5万円無料キャンペーン~
[講師]株式会社アクアリーフ:津田 帝貴

【第二部】13:30~14:00
ECサイトの立ち上げ・運用において要となる「決済」とは?
新規顧客のコンバージョンを上げる決済手段を大公開!
[講師]ジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社:森 咲季

【第三部】14:00~14:30
LTVを最大化する顧客中心CRM
~最短でリピート率を倍増させた”鉄板シナリオ®︎”を徹底解説!~
[講師]株式会社アドブレイブ:中村 隆嗣

ー質疑応答ー

※参加は申込者本人に限ります。
※当セミナーは企業のご担当者様(EC事業者様)を対象としています。
※企業に所属されていない方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
※お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合は応募が無効となる場合がございます。gmail、hotmail、携帯メールアドレスなど、法人メールアドレス以外での応募は無効とさせていただきます。
※また、事業が競合する方からのお申込み及び資料提供をお断りさせて頂く場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※定員を超えるお申し込みがあった場合、先着順となります。
※プログラムは変更となる場合がございます。

 

セミナーの詳細につきましては、こちらをご覧くださいませ

皆さまからのご応募、お待ちいたしております!


助ネコサポート でした。



関連記事:セミナー に関する記事一覧


助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする