ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様を支えるパートナー「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

助ネコブログをフィードしてみませんか?

2012年06月22日 | お知らせ
こんにちは! 助ネコ@システム部です。



システム開発者だけの話ではありませんが、情報収集というのは仕事上とても大切なことですね。

最新のニュースや流行、ライバル会社の新作情報…情報化社会の中で仕事をするには、

常に四方八方にアンテナを張って次の対策を練らなければいけません。


しかし毎朝膨大な量のニュースサイトを見たり、ライバル会社さんたちのホームページをチェックする作業はとても大変。

特に気になるニュースやブログをブックマークしたのは良いけれど、

毎回そこから最新の状態に更新しないといけないのが面倒くさい!…なんて経験はありませんか?

そこでお勧めしたいのは「RSSフィード」という機能です。

気になるサイトをブックマークではなく「フィード」すると、そのサイトへ行かなくても更新状況が分かってしまうんです!

サンプルとしてfirefoxで助ネコブログをフィードする方法を以下にご紹介します。


1.助ネコブログを表示している状態で、ブックマークのリンクを選択(ここまでは通常のブックマークと同じです)

2.「このページを購読」を選択。(購読といっても無料ですから安心してください)

3.「RSS2.0を購読」を選択。(ちなみにRSS1.0でも全く問題はありません)

4.フィードリーダー選択の画面に遷移したら、お好きなリーダーを選び購読ボタンを選択。
 こだわりのない方はデフォルトの「ライブブックマーク」をお勧めします。

するとブラウザ上にオレンジ色のマークと一緒にブックマークのようなリンクが出力されます。

これで終了です!


あとはリンクを選択すれば助ネコブログの最新記事一覧が表示されますので、お好きな記事を読んでくださいませ★

もちろんブログが更新されれば、この一覧も自動で更新されていきます。


助ネコブログでは、毎日サポート・開発メンバが助ネコの便利機能の紹介から、少しほっこりする季節ネタなどを更新しております。

忙しい業務の合間でも、気分転換をかねて気軽に情報収集できるRSSフィード機能。


まずはお試しに助ネコブログからフィード購読してみませんか?



↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システムとアナログの絶妙なバランス!

2012年06月21日 | お知らせ
先日、ある店舗様から「助ネコ」に、こんなお褒めの言葉をいただきました。


なんでも自動化、してしまうと、伝わらないものがありますね。

助ネコでは、完全自動化の仕様にせず、

あえて人の目を入れる余地を残している部分があります。


そこでの「気づき」や、「配慮を埋め込む余地」があるように、と。


テンプレートで作ったメールは、読んだらわかりますよね。

でも、1つ1つ手で打ち込んだメールからは、思いが伝わります。


助ネコが喜ばれているのには、そうした「お店の思い」「あたたかさ」が

お客様に伝えられるからかなと、思います。


そんな助ネコのよさを最大限に活かして使いこなしていただいているのは

実は、パソコンやシステムの達人ではなくて、

お客様思いの接客のプロの方だったり、販売のアイディアマンの方々だったり、

するのかなと、店長さん達とお電話でお話したりしながら、思っています。


あなたの助ネコは、今日も、明日も、明後日も、もっともっと働きますよ!

こき使ってください(笑)!



私たち助ネコサポートも、応援させていただきます!





↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メモ機能」で「お客様サポート窓口」をさらに活用

2012年06月20日 | ネットショップの受注管理について
お問い合わせメールを探す店舗様のお手間をはぶき、
お客様からもお問い合わせがしやすいと好評の「お客様サポート窓口」。



お客様にご覧いただく「マイページ」は
HTMLによる記述や、CSSのご利用も可能ですので、
画像・コンテンツの挿入、ショップの雰囲気に合わせることもでき、
ブランドイメージを、よりいっそう、記憶に残すことも。

顧客満足度アップの要として、皆様にご活用いただいております。



さて、そんな「お客様サポート窓口」に、
メールの受信・送信以外の機能があることをご存じでしょうか?


その機能は、「メモ機能」。

メールの送受信履歴に、メモを追加することのできる機能です。


追加されたメモは、メールの送受信履歴の並びに
時系列順で表示されます。


たとえば、お客様からお電話でのお問い合わせをいただいた際、
そのお問い合わせの履歴をメモとして残しておけば、

後から、再度お問い合わせをいただいたときにも、
助ネコの管理画面さえ確認すれば

「どんなご注文をされたお客様と、どんなやりとりがあったか」

をスムーズに確認することができます。



小さな機能ながら、お客様対応をより効率アップする「メモ機能」。
是非、ご活用くださいませ。

助ネコサポートでした。




↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこからでも助ネコにアクセスできます

2012年06月19日 | 助ネコシステムのこと
本日、助ネコをご利用いただいている店舗様から

助ネコはどこからダウンロードできるんですか?

と、お問い合わせを頂きました。


助ネコは、パソコンにダウンロードしてご利用頂くダウンロード型ではなく、
インターネットに接続してご利用頂く
クラウド型の(ASP)システムですので、
インターネットにアクセスできる環境なら、
どこからでも利用が可能です。

助ネコはメインのパソコンが故障をしてしまっても、
別のパソコンから作業ができますので、
通常業務に支障をきたすことはありません。

ちなみに、助ネコに取り込まれたデータや設定についても
弊社のサーバーで厳重に管理をしているので安心してご利用頂けます。


※弊社のサーバーも大手データセンター内で厳重に管理されております。

助ネコサポートでした。



↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子のアザラシ

2012年06月18日 | 出来事・エピソード
平塚に「迷子のアザラシ」がやってきました。

実物を見ることはできなかったのですが、
くりっとしたつぶらな瞳はまるで、仔犬のようですね^^

しかし、かわいらしさを感じるとともに、
こんな何の罪もない動物たちの生命が
地球温暖化によって、危ぶまれているということを、
あらためて、考えされられてしまいました。

地球温暖化を防止するためには、
どんなことをすればいいのか。

アクアリーフが参加する、
地球温暖化防止のための国民運動
「チャレンジ25キャンペーン」では、
CO2削減に向けた、
具体的な行動が提案されています。



----------------------------------------------------------------------
地球温暖化をとめるには、新しい技術力や製品開発も重要ですが、
その技術を使う「人間」がとる行動は、もっと重要です。
エネルギー消費量の少ない製品を購入しても、
エネルギーを無駄にする使い方を繰り返しては、
せっかくの技術でも温暖化をとめることができなくなるからです。

「賢く」技術を使ったり、無駄をやめる人が増えれば、地球温暖化防止につながります。
ちょっとしたECOアクションが積み重なれば、温室効果ガスの大きな削減力になります。
一人ひとりが実践する効果は小さくても、ECOアクションを多くの人が実施すれば、確実に大きな削減効果が期待できます。
(- 「チャレンジ25キャンペーン」 Webサイトより抜粋 -)
----------------------------------------------------------------------

参加することで、具体的な対策が分かり、
HPには、どのくらい削減になったのか、
数値で説明されているところもあるので、

温暖化防止への意欲が、さらに増します(!)

みなさんもぜひ、参加してみてください。


ちなみに、アクアリーフでは
チャレンジ25キャンペーンの一員として、
省エネを心がけた、様々な暑さ対策を実施しております。

ご参考までにご覧ください。
→「チャレンジ25キャンペーンへの取り組み

助ネコサポートでした。



↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする