ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様を支えるパートナー「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

【助ネコ漫画】第4回:「助ネコのウソ」

2019年04月03日 | 助ネコ漫画
今日はエイプリルフールにちなんだ助ネコ漫画の新作を公開します!


EC支援助ネコ通販管理システム:助ネコ漫画NO.04

ニュースサイトを眺めると、4月1日は、どこかおかしな記事が並んでいて…たまにはこんな風に、肩の力を抜けるようなお話があるといいですね!

助ネコ漫画も、業務の合間、ほんの少しの息抜きを提供できればと思います!

ちなみに、助ネコ漫画専用の公式Twitterも開設しました!

まだまだ数は少ないですが、旧作も順次ツイートして参りますので、よろしければお楽しみください♪



関連記事:助ネコの助ネコ漫画 に関する記事一覧



助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号は「令和」になりました!

2019年04月02日 | 出来事・エピソード
昨日(4月1日)、平成にかわる新元号は「令和(れいわ)」と発表されましたね。

新元号の「令和」は、日本の『万葉集』からの引用で、「初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす」という一節から取られたもので、「令和」には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められているそうです。


新元号の発表を待つ、アクアリーフスタッフ達

大きな歴史の転換期、EC業界も盛り上がっているようです!

「令和」に決定!楽天が「新元号」発表記念キャンペーン開始する等、EC業界も湧く!(外部リンク:ECのミカタ)

「楽天市場」では、新元号発表記念スペシャル企画『「#○○最初にほしいモノ」をつぶやいて最大10万円OFFクーポンを当てよう!』というキャンペーンが開始されたそうです。

新元号の発表を記念したスペシャル企画で、「#○○(新元号名)最初にほしいモノ」のハッシュタグをつけて、いま一番ほしいものをツイートした人に、抽選で10万円クーポン(10名)または100円クーポン(1,000名)が当たるというもの。新元号発表でEC業界にも影響がありそうですね!


ちなみに、助ネコ通販管理システムは、西暦で表記されておりますのでご安心ください!
もし、ネットショップ様ご自身でメールのテンプレート等に元号を設定されていた場合には、変更する必要がございますので、5月1日から執行ということをお忘れないようご注意ください!


助ネコサポート でした!





関連記事:助ネコの元号 に関する記事一覧



助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする