すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

消しゴム版画 金時

2014年03月16日 | 絵手紙関連
少し気が早いですが・・男子誕生のご実家では そろそろ 鯉のぼり 兜 五月人形など気になる頃・・
金太郎のように 強く逞しく成長して欲しいという願いは いつの世も同じもの 日本各地に金太郎(後に坂田金時)の人形があるようです・・
郷土玩具や土人形はとても魅力的で 長く愛され 収集されていらっしゃる方も多いですが 手に入りにくく なかなか高価なものですので 私などは 消しゴム版画で少しの愉しみを味わっております・・
郷土玩具や土人形のページを拝見させて頂き 勉強させて頂いています 有難いことです・・

なぜか 金太郎ものの消しゴム版画が多く こういうものを かいたり彫っていた頃がありました
味わい深く愛らしいだけでなく 願いや思いが込められていて 見ていて元気になります・・

鵜渡川原土人形 俵担ぎ金時

稲畑土人形 松曳き金太郎

大浜土人形 鯉抱き金時

鯉抱き金時(名古屋) と 熊乗り金太郎(埼玉)

まだまだ いろいろな土地の興味深い金太郎さんがあって 表情やつくりを見ているだけでもあきません・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチューでうどん

2014年03月16日 | 
先日 うどん屋さんで 一緒に行った人が こんな感じのものを注文していました 少し味見させてもらい 似た様に 作ってみる
茹でうどんの上に ビーフシチューをのせ とろけるスライスチーズをのせて レンジで温めるだけで食べられるのですが カレーのように辛くなくて 食べているうちに チーズがとろけてきて 美味しい・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳ドリンク

2014年03月16日 | 
スーパーの豆乳売場には 普通の豆乳の他に いろいろな物がミックスされた豆乳が並べられています
例えば バナナ 人参 ごま などなどが・・小さいパックに入っていて すぐに飲めるようになっている
家で作ってみることにしました 甘さも控えめにしたいので 砂糖は使いませんでした

人参豆乳
豆乳 100cc 人参 50g
人参をすりおろしてしぼり 豆乳に加える 砂糖を入れない すっきりしたドリンクです
しぼる時に さらしでしぼっていますが ない時には コーヒーフィルターが便利です・・

人参のジュースは甘味があり これだけでも 美味しい 豆乳と混ぜると色もきれいです・・

しぼったカスも 何かに利用できると思います

バナナ豆乳
豆乳 100cc バナナ 50g(皮をむいて)
豆乳とバナナをミキサーにかける
バナナの甘味で砂糖なしでも甘い 


黒ごま豆乳
豆乳 100cc 黒ごま(すりごま) 10g ハチミツ 20cc
豆乳と黒ごまとハチミツをミキサーにかける

どれも 思わず ニッコリする美味しさです・・それに 体にいい物で牛乳苦手の人向きです・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする