おやつに または食事の前にゼリーを食べると 食べ過ぎにならずにいいので 低カロリーで甘さ控えめのゼリーを考えて作りました・・
紅茶と100パーセントりんごジュースは混ぜてホットでも冷たくても美味しいですよね・・
紅茶とりんごジュースを半分ずつ混ぜ 湯で溶いた粉ゼラチンを混ぜ冷やし固めました
空腹の時に おやつになり お菓子のように高カロリーではないのでいいです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/a87f63e881d2b96ab06734d983a79d73.jpg)
料理用に使っている白ワインが 安価ですが 飲み口良く 料理中に口に入ることがあります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/11344c9954ff1a5316e689a651528c1b.jpg)
りんごジュースとこの白ワインを混ぜて ゼリーにしてみました・・
りんごジュース 200cc 白ワイン 100ccで作ってみましたが 美味しくできました・・(白ワインなので大人向きですが・・)
ワイン好きにはいいですね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/907c0ca66787557f3ae577a7106bcf5e.jpg)
紅茶と100パーセントりんごジュースは混ぜてホットでも冷たくても美味しいですよね・・
紅茶とりんごジュースを半分ずつ混ぜ 湯で溶いた粉ゼラチンを混ぜ冷やし固めました
空腹の時に おやつになり お菓子のように高カロリーではないのでいいです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/a87f63e881d2b96ab06734d983a79d73.jpg)
料理用に使っている白ワインが 安価ですが 飲み口良く 料理中に口に入ることがあります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/11344c9954ff1a5316e689a651528c1b.jpg)
りんごジュースとこの白ワインを混ぜて ゼリーにしてみました・・
りんごジュース 200cc 白ワイン 100ccで作ってみましたが 美味しくできました・・(白ワインなので大人向きですが・・)
ワイン好きにはいいですね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/907c0ca66787557f3ae577a7106bcf5e.jpg)