すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

ひよこ豆の五目煮豆

2017年03月19日 | 
豆の水煮の種類も多く 便利に使えますね・・

ひよこ豆が好きなので 水煮を使って 五目煮豆を作ってみました・・

材料は ひよこ豆の水煮 人参 ゆでたけのこ 
    昆布 コンニャク ちくわ

材料を同じような大きさに切り ひよこ豆を除いた材料を 昆布の戻し汁 酒 みりん 砂糖 しょう油 出しの素で煮る

人参などがやわらかくなったら ひよこ豆を入れ 味をなじませる・・

ひよこ豆の水煮は やわらかくなっているので さっと煮て つぶれないように・・

五目煮豆は いろいろな味や食感がいっしょに愉しめるのがいいですね・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤貝の味付缶で炊込みご飯

2017年03月19日 | 
赤貝の味付の缶詰めを買ってきました・・缶詰めなので仕方ないかもしれませんが 塩分が濃く 固形量が思ったほど入っていなかったので 汁ごと入れ 炊込みご飯にしてみました・・



洗米1合と赤貝の味付を汁ごと入れ 切った人参 ゆでたけのこを入れ メモリまで水を足して炊く・・

(小さい缶詰め 内容総量125gのもの使用)

缶詰めの汁で味付も十分です 缶詰めに生姜味がついているので ご飯にも生姜味がします

たまにこんな変わった炊込みご飯もいいかもね・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪下キャベツ

2017年03月19日 | 
雪下キャベツもスーパーに売っていたので買ってきて食べてみました・・

一見 かたそうですが 加熱すると甘味が出て美味しいです・・

手でちぎって さっとバターで炒めて 塩コショウしただけで 雪下キャベツの旨味が出て美味しい・・付け合わせにしてみました

芯の所も薄く切って入れて 炒めればやわらかくなります・・



ホルモノ煮込みを冷凍にしたものと 大きめにちぎった雪下キャベツを炒めてみました・・ 野菜をたっぷり摂りたくて 雪下キャベツをいっぱい入れました・・

雪下キャベツがやわらかくなり甘味が出て美味しいです・・



味噌汁にしても雪下キャベツの甘味がでて美味しい味噌汁になりました・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする