すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

芋棒

2016年10月20日 | 
病院の待合室で診察を待つ時間に隣にいた人と話が弾み 農家の方らしく 曰く 「野菜は食べきれずに捨てる」・・

野菜が高い時だけに もったいないようですが 人にあげると かえって気を遣わせるのであげたくないそうです・・

さつま芋も 食べきれず 少し保存して あとは捨てるらしい・・

お店に行くと袋入りの冷凍の芋棒が売っていますが 試しに芋棒を作り 冷凍してみました・・

さつま芋を大学芋のように作ります
棒状に切ったさつま芋を素揚げし 油を切っておく

砂糖としょう油を煮詰めて 揚げたさつま芋をからめる
(砂糖多め しょう油少し)

ごまを加える



冷めたら 冷凍する

前の日に冷凍したものを 自然解凍して食べてみました・・美味しく食べられます

さつま芋も時間が経つと傷んできますが 芋棒のように 調理して冷凍保存するのも一つの手ですね・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太めのアケビのツルで・・ | トップ | じゃがいもの漬け床 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事