すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

べにあかりのバター焼き

2017年03月13日 | 
じゃがいもの品種も新しいものが出てきていますね・・

べにあかりというじゃがいもが売られていたので どんなかと思い買ってきてみました・・表面が赤いじゃがいもです・・



このじゃがいもには「茎が自然に枯れてから収穫しています その後 じゃがいものデンプンが糖化するまで1ケ月以上貯蔵させてから お客様へお届けしております 本物の完熟した美味しいじゃがいもをどうぞご賞味下さい」・・と記してあります

加熱するとホクホクして甘味があり 天ぷらにして食べても美味しい・・



バターで焼いて塩をかけて食べてみました・・
(弱火でふたをして焼く)

シンプル簡単だけど美味しいです・・

おつまみにもおやつにも良さそうです・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびふりかけで

2017年03月08日 | 
今朝 外は真っ白 日中も気温が上がらず 雪がちらついていて寒い一日です・・ 

頂き物の中に「わさびふりかけ」が入っていたので利用してみました・・



豆乳とわさび・・合うかどうか試しに雑炊のようにしてみました これだけでも結構いけますが 一工夫して チーズを合わせてみました・・

ご飯が残って 冷たくなっているので それに豆乳をかぶるほど入れ レンジで加熱する



わさびふりかけを入れて混ぜる



ピザ用チーズをたっぷりのせて レンジで1分ほど加熱する



その上にわさびふりかけをかける

ピザ用チーズにも塩分がありますので わさびふりかけはかけ過ぎないように・・

ご飯がポッタリしてくると わさび味のドリアのような味になります

わさびとチーズが合います わさびがきいていて チーズがたっぷり入っているのにしつこくありません

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごジュースと白ワイン りんごジュースと紅茶のゼリー

2017年03月04日 | 
おやつに または食事の前にゼリーを食べると 食べ過ぎにならずにいいので 低カロリーで甘さ控えめのゼリーを考えて作りました・・

紅茶と100パーセントりんごジュースは混ぜてホットでも冷たくても美味しいですよね・・

紅茶とりんごジュースを半分ずつ混ぜ 湯で溶いた粉ゼラチンを混ぜ冷やし固めました

空腹の時に おやつになり お菓子のように高カロリーではないのでいいです・・



料理用に使っている白ワインが 安価ですが 飲み口良く 料理中に口に入ることがあります・・



りんごジュースとこの白ワインを混ぜて ゼリーにしてみました・・

りんごジュース 200cc 白ワイン 100ccで作ってみましたが 美味しくできました・・(白ワインなので大人向きですが・・)

ワイン好きにはいいですね・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドのカレー

2017年03月01日 | 
アボカドのカレーはまだ食べたことがないので試しに作ってみることにしました・・

アボカドが少しくらい硬くても煮ているうちに軟らかくなります・・

アボカドは好みがありますが 煮ると軟らかくなり トロリとなり 色も少し黄緑がかったカレーになり いつものカレーと一味違います

粗みじんに切った玉葱を良く炒め 鶏もも肉も炒めて水を入れ アボカドを入れ煮込み カレールーを入れる

ささっと短時間でできるカレーです・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする