ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

1・21 土鍋ごはん

2024年01月21日 | 暮らしと思い
ごはんの炊き方では重さが大事とのこと。
土鍋で炊くことにして、きちんと2合300g重さを量って炊いた。
沸騰するまで強火で10分かけ、そのまま2分。
その後とろ火で14分。
10秒強火で水分をとばしてから5~10分蒸らしてすぐほぐす。
いつもの米なのに、炊飯器で炊いたのとはひと味違って美味しかった。

朝 ・ザバスミルクプロテイン
昼 ・穴子弁当・吸い物・もみじまんじゅう・ポンカン
   
夕 ・浅羽カレイ煮付け・ほうれん草おひたし・ニラ卵とじ・ぬか漬け・土鍋ごはん・納豆・ヒレ酒
   







1・20 休みの前日は

2024年01月21日 | 暮らしと思い
予報で雪だの寒いだの言われ、予約もないまま午後になってしまった。
雨は少し降った。
予約なくても休むわけには行かず、開店準備。
何とかひと家族のご来店で営業できた。
休みの前日、仕事終わりにジムでホワイトニングとマッサージチェア。
一番ゆったりできる時間はここから。

朝 ・スムージー・コーヒー・ポンカン
昼 ・そうめん・筑前煮・菜花おひたし・焼き厚揚げ・納豆・おはぎ
夕 ・ちらし寿司・せりみそ汁・奈良漬け