(清水寺観音堂
本尊は、僧行基作と伝えられる十一面千手観音。
滝の観音と呼ばれているそうです)
観音堂手前から山に入り、
展望台を目指します。
10分ほどの山登りで到着。
なかなかいい眺めですね~。
向こうに筑波山も見えています。
ただし、
この道は細く、
手すりのようなものはないので、
特に下りは要注意です。
眺望を楽しんだ後は、
周囲を探検。
清水寺の周りには「清水寺憩いの森」があり、
癒しの散策ができるんです。
森をバックにした観音堂。
階段の途中には「十三仏」が並んでいらっしゃいます。
憩いの森を奥に進むと、
小さな滝もありました。
森の木々に囲まれた滝の周りは
ひんやりと涼しく、
暑さを忘れるほど。
憩いの森には
ところどころに木のベンチが置いてあり、
ゆっくりと、静かな時間を過ごすことができました。
本堂前から見る眺望。
枝垂れ桜咲く美しい光景が想像できます。
お寺の前の道は東は駅へ、
西は
晃石(てるいし)山に登った時に
時間がなく断念した桜峠へつながる道。
今は紫陽花の続く道になっています。
桜峠は山桜がきれいな地らしいので、
枝垂れ桜と山桜を楽しみに、
春にはまた訪れたい清水寺です。
滝の手前にあった大きなモミジの木。
秋には見事な紅葉が見られそうですね。
今日も見てくださってありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ