![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/6128d07903b31f8fc2001c3c4b24502c.jpg)
稲育つ時期、
各地で見ることができる‘田んぼアート’。
我が家の近くでは
小山市で毎年開催されています。
いつか見たいと思いつつ
わかりにくい会場もあったりで
腰が重かったのですが、
今年は行くしかない、と行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/58f2430e1c4190ba8636cdbed4170b98.jpg)
(美田会場にて)
本田圭祐選手が田んぼにいるんですから。
本田選手は昨年に引き続いての登場です。
なかなか迫力のある仕上がりですよね。
美田会場には
もう一つ田んぼアートがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/3dd7bf62477b5bd8d32cf768b63ec75d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/23e738ad3aed917d8c8e066231b65d6b.jpg)
本田選手の方は展望スポットがあり
上から見ることができますが、
こちらはそばに立って見るしかなくて
私のレンズでは全体を入れることができません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
文字は‘BRAVES’。
栃木県のプロ野球チーム
「栃木ゴールデンブレーブス」の田んぼアートです。
(ゴールデンブレーブスは小山市が本拠地です)
ついでにもう一ヵ所の会場も覗いてきました。
(全部で4ヵ所あります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/715c985a137fc5ac22e6f35273144cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/a9597a3ca802d807b1f7700b80ff2f5d.jpg)
(絹会場にて)
こちらは「鉄腕アトム」のアトム&「ジャングル大帝」のレオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/1c510bd1202fa8be81485c1e0532317e.jpg)
今年は手塚治虫先生の生誕90年とか。
いよいよあと数分で
対ポーランド戦のキックオフ。
サムライたちの大活躍、大勝利を祈って
最後はやっぱりこの人に再登場していただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3e/9537bd7cc2bbea6e545b080c587de4cb.jpg)
<小山市・田んぼアート会場にて>