今日の信濃毎日新聞のお悔やみ欄に、写真入りでビル・ロビンソン氏の死亡が伝えられていました。
ビル・ロビンソン、大好きでしたね。
私がプロレスを真剣に観戦し始めたのが、昭和51年頃。
残念ながら、それ以前の国際プロレスや新日本プロレス参戦のことは良く分かりません。
でも、全日本プロレスでも大活躍しましたよね。
J鶴田からUNヘビー級、TカマタからPWFヘビー級、それぞれ奪取しています。
人間風車ダブルアームス-プレックス、ワンハンドバックブリーカー、見事な使い手でした。
当時、ビル・ロビンソンの入場曲「ブルー・アイド・ソウル」もEP盤買いましたよ。
ビル・ロビンソン、実は、伊那にも来ているのです。
昭和55年6月のスーパーパワーシリーズであります。
会場は、旧伊那勤労者福祉センター。
(大雪で屋根が潰れたあの旧建物)
セミファイナルで、ザ・デストロイヤーと対戦しています。
私は、この伊那大会、観戦しているんですよ。
高校1年生のときでした。
享年75歳。
謹んでお悔やみ申し上げると共に、ご冥福をお祈りいたします。

昔マルベル堂で購入したブロマイド 腰に巻いているのはIWAベルトか?

36年前、宍倉清則氏から購入したPWF王座奪取直後のキャビネ判生写真

にほんブログ村

にほんブログ村
ビル・ロビンソン、大好きでしたね。
私がプロレスを真剣に観戦し始めたのが、昭和51年頃。
残念ながら、それ以前の国際プロレスや新日本プロレス参戦のことは良く分かりません。
でも、全日本プロレスでも大活躍しましたよね。
J鶴田からUNヘビー級、TカマタからPWFヘビー級、それぞれ奪取しています。
人間風車ダブルアームス-プレックス、ワンハンドバックブリーカー、見事な使い手でした。
当時、ビル・ロビンソンの入場曲「ブルー・アイド・ソウル」もEP盤買いましたよ。
ビル・ロビンソン、実は、伊那にも来ているのです。
昭和55年6月のスーパーパワーシリーズであります。
会場は、旧伊那勤労者福祉センター。
(大雪で屋根が潰れたあの旧建物)
セミファイナルで、ザ・デストロイヤーと対戦しています。
私は、この伊那大会、観戦しているんですよ。
高校1年生のときでした。
享年75歳。
謹んでお悔やみ申し上げると共に、ご冥福をお祈りいたします。

昔マルベル堂で購入したブロマイド 腰に巻いているのはIWAベルトか?

36年前、宍倉清則氏から購入したPWF王座奪取直後のキャビネ判生写真

にほんブログ村

にほんブログ村