今日は、朝から相撲振興会の会報作り。
来週、番付発表ですからね。
今週末までに印刷を上げないと間に合いません。
お陰様で、原稿はすべて出来上がりました。
あとは、印刷と折り畳みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/5a35f735ba49595f5add1461768e95be.jpg)
夕飯は、パンを食べたい気分です。
産直市場「グリーンファーム」(伊那市ますみヶ丘)へ行って、どんなパンがあるか見て来ましょうか。
おー、今日は火曜日なので「モンパルノ」(宮田村)のパンがありますよ。
まず、「牛乳パン」をカゴに入れました。
このレトロチックな牛乳パン、久し振りに購入です。
あとは---
「ベビーパン」?
ベビーパン(税込329円)って何でしょう!?
バターロール大のパンが5個パックされています。
老眼の目では、ステッカーの文字が見え難いのですが、原材料欄に「こしあん」と書かれているのが分かりました。
これ、あんパンの5個セットですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/e564c126c65755baeca6231d4ecc0197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/9779bab0db394113b6cd85dfb217449a.jpg)
地元の昔からのパン屋さん、どこも小さいあんパンの4~5個パックを販売しています。
牛乳パンもですが、この小あんパンのパックも見つけると、買うようにしています。
まだ作って間もないらしく、ふわふわです。
半分に割ってみると、こしあんがぎゅうぎゅうに詰められています。
一口頬張ると---
これは美味しい。
麦の風味豊かな生地、中のこしあんも塩加減が丁度良く、私好みのあんパンでありました。
来週、番付発表ですからね。
今週末までに印刷を上げないと間に合いません。
お陰様で、原稿はすべて出来上がりました。
あとは、印刷と折り畳みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/5a35f735ba49595f5add1461768e95be.jpg)
夕飯は、パンを食べたい気分です。
産直市場「グリーンファーム」(伊那市ますみヶ丘)へ行って、どんなパンがあるか見て来ましょうか。
おー、今日は火曜日なので「モンパルノ」(宮田村)のパンがありますよ。
まず、「牛乳パン」をカゴに入れました。
このレトロチックな牛乳パン、久し振りに購入です。
あとは---
「ベビーパン」?
ベビーパン(税込329円)って何でしょう!?
バターロール大のパンが5個パックされています。
老眼の目では、ステッカーの文字が見え難いのですが、原材料欄に「こしあん」と書かれているのが分かりました。
これ、あんパンの5個セットですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/e564c126c65755baeca6231d4ecc0197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/9779bab0db394113b6cd85dfb217449a.jpg)
地元の昔からのパン屋さん、どこも小さいあんパンの4~5個パックを販売しています。
牛乳パンもですが、この小あんパンのパックも見つけると、買うようにしています。
まだ作って間もないらしく、ふわふわです。
半分に割ってみると、こしあんがぎゅうぎゅうに詰められています。
一口頬張ると---
これは美味しい。
麦の風味豊かな生地、中のこしあんも塩加減が丁度良く、私好みのあんパンでありました。