あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

不登校児童生徒の支援に関する研究~地域ネットワークづくりと支援チームによる取組の充実のために~

2011-08-25 06:44:44 | 生徒指導・教育相談・キャリア教育
北海道立教育研究所が作成した、不登校児童生徒の支援に関する研究~地域ネットワークづくりと支援チームによる取組の充実のために~を紹介します。 本文はここから http://www.doken.hokkaido-c.ed.jp/kenkyuu/project/h12_h19project/futoukoushienjirei_17.pdf 先日紹介したものの姉妹編です。 日常的な取組、欠席が . . . 本文を読む

「一番公正な歴史教科書は日本」米スタンフォード大学

2011-08-25 06:39:21 | 社会科関連情報
livedoorのBLOGOSに興味深い記事を見つけました。 http://news.livedoor.com/article/detail/5806375/ --------------- 韓国の李明博大統領は2011年8月15日、ソウル市内で開かれた日本の植民地支配 からの解放66年を祝う「光復節」記念式典で演説、竹島(韓国名・独島)問題に直接言及 しなかったものの、韓国は過去の歴史を決 . . . 本文を読む

8月25日の社説は・・・  

2011-08-25 06:26:23 | 社説を読む
今日は黒い交際を取り上げる社が複数あるでしょう。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 代表選に問う―復興増税から逃げるな ・ 紳助さん引退―どう見てもアウトだ 読売新聞 ・ 日本国債格下げ 財政悪化と政策停滞の警鐘だ ・ 民主党代表選 日米関係再構築の方策を語れ 毎日新聞 ・ 民主党代表選 どうする原発 将来像を明確に語れ  ・ 芸能人と暴力団 今こそ関係を断とう 日 . . . 本文を読む

日本を見つめる世界の目 -25日朝-

2011-08-25 06:17:41 | 日本を見つめる世界の目
今日も、日本を見つめる世界の目を紹介します。 【中国】 人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html 女性の就業率向上は本当に日本経済を救うか? ゴールドマンサックスはこのほど「女性経済学3.0:直ちに行動を」と題する報告を発表した。報告によれば、ある簡単な方法で疲弊した日本経済を回復させ、GDPを15%上げることができるという。その方法とは、結婚で仕事 . . . 本文を読む