文部科学省が作成した、特別支援教育関係 ボランティア活用事例集を紹介します。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/012/006.pdf
元ページ
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/012.htm
目次は次の通りです。
はじめに
第1章 特 . . . 本文を読む
昨日は、犬山市立犬山中学校の現職教育へうかがいました。
「楽しくなきゃ授業じゃない!-子どもを動かす授業の技術-」というテーマで、3時間、模擬授業形式で行いました。
犬山中学校は若い先生が大変多く、積極的に取り組んでもらうことができました。
「全員参加型のわかる授業を」
「作業指示により見える化を」
「最高の生徒指導はわかる授業」
などを具体的に体感していただきました。
9月から . . . 本文を読む
今朝も民主党?
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 民主党代表選―拙速は禍根を残す
・ 子ども手当―メンツより大切なこと
読売新聞
・ 財政健全化 増税へ政治の覚悟が必要だ
・ コメ放射能検査 二段構えで日本の主食を守れ
毎日新聞
・ 避難者への支援 「復興の前提」再確認を
・ 川下り転覆事故 もしもへの備えが必要
日本経済新聞
・ 日本の財政悪化はもはや放置できな . . . 本文を読む
朝鮮日報の特集、第3弾を紹介します。
http://www.chosunonline.com/
残業多い韓国の職場、保育園のお迎えに四苦八苦
育児、喜びから苦痛に
韓国の共働き夫婦が子どもを育てるに当たって抱える最も大きな問題は、相次ぐ残業と突然の食事会や飲み会だ。子育てに配慮しない職場の文化は今も改善されていないのが実情だ。
ある中堅企業の課長として勤務するシム・ヒジンさん(36)= . . . 本文を読む
今日も、日本を見つめる世界の目を紹介します。
【中国】
人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html
アジア太平洋各地のネット利用 Facebook人気が低い日本
アジア太平洋地域では現在、インターネットユーザーが急増している。米バーソン・マーステラ社がこのほど発表したこの図は、アジア太平洋地域におけるインターネット利用状況と、SNS(ソーシャル・ネット . . . 本文を読む