前飛保町盆踊り大会の様子です。
昨日は、宮田中学校の鳴子踊りチーム「響」が参加してくれました。
子供会による子ども太鼓です。
今晩の大人の時間です。
. . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載していますので、併せてご覧ください。 ここから http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019今日は、バイヨン-1- です。アンコール遺跡の中で最もスケールが大きいのがアンコール・トム です。 . . . 本文を読む
70年談話を各国はどう見ているかを報道から抜き出してみましょう。
オバマ政権が歓迎 「他国の模範となる」と米高官
声明は、米国家安全保障会議(NSC)のプライス報道官が発表。安倍首相が今後、世界の平和と繁栄に貢献すると述べたことを「評価する」とし、日本が戦後70年、平和、民主主義、法の支配を尊重してきたことは「他国の模範となる」と強調した。
http://www.sankei.com/worl . . . 本文を読む
安倍首相の戦後70年談話全文
終戦七十年を迎えるにあたり、先の大戦への道のり、戦後の歩み、二十世紀という時代を、私たちは、心静かに振り返り、その歴史の教訓の中から、未来への知恵を学ばなければならないと考えます。
百年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の広大な植民地が、広がっていました。圧倒的な技術優位を背景に、植民地支配の波は、十九世紀、アジアにも押し寄せました。その危機感が、日本に . . . 本文を読む
70年談話が並ぶでしょう。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 戦後70年の安倍談話―何のために出したのか
読売新聞
・ 戦後70年談話 歴史の教訓胸に未来を拓こう
毎日新聞
・ 戦後70年談話 歴史の修正から決別を
日本経済新聞
・ 70年談話を踏まえ何をするかだ
産経新聞
・ 戦後70年談話 世界貢献こそ日本の道だ 謝罪外交の連鎖を断ち切れ
中日新聞
・ 真の和解と . . . 本文を読む
学校施設と他の公共施設等との複合化検討部会(第5回) 配付資料を紹介します。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/008/shiryo/1360755.htm
かなり全体像がはっきりしてきました。
. . . 本文を読む