あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

1月14日の社説は・・・

2018-01-14 05:50:18 | 社説を読む
今日もテーマが分かれそうです。 朝日新聞 ・ 科学者の姿勢 湯川日記の示唆に思う ・ 公文書管理 デタラメとの決別を 読売新聞 ・ 福島風評対策 魅力と正しい知識を伝えよう(2018年01月14日) ・ 卸売市場改革 経営意識の向上が問われる(2018年01月14日) 毎日新聞 ・ 過熱する世界の市場 バブルへの警戒が必要だ ・ 国会議員が税務調査に関与 「同席しただけ」は通らぬ 日本経済 . . . 本文を読む

勇気づけの学級づくり-3-

2018-01-14 05:33:36 | 学級経営・学級づくり
赤坂真二先生の講演内容を主観的に紹介する3回目。 前回は、「困った子どもがいたら分析しましょう」という話で終わりました。 ここに、「原因論」「目的論」という考え方が生まれます。 アドラー心理学の基本的な考え方のひとつ「目的論」。 「人間の行動には目的がある」という考え方です。 目的論の反対が原因論。 「人間の行動には原因がある」という考え方です。 例えば、子どもが不登校になった時、 「なぜ . . . 本文を読む

プログラミング教育実践ガイド/文部科学省

2018-01-14 05:26:20 | ICT活用
文部科学省が作成したプログラミング教育実践ガイドを紹介します。  ここから http://jouhouka.mext.go.jp/school/programming_zirei/ 小学校では、いろいろな教科のなかで取り組んでいます。 内容です。 はじめに 第1章 プログラミング教育を行うにあたって  プログラミング教育の実践上の工夫 ························· . . . 本文を読む