昨日、第505回社楽の会で、私(土井)が授業をしました。
テーマは、江戸幕府、なぜ長く続いた?-家康・秀忠に学ぶ- です。
江戸幕府がなぜ260年も続いたのか、10の要因に分けて解説をし、それを重要だと思う順に並べてもらいました。
そこから、見えてきたものは、その人自身の人生哲学なのです。
最後に、服部 太 先生考案の徳川15代将軍を簡単に覚える方法を紹介しました。
昔 . . . 本文を読む
勤労統計不正が中心か。
稀勢の里引退を取り上げる社も。
朝日新聞
・ 英EU離脱 延期して冷静に再考を
・ 加速器の誘致 科学界の合意が前提だ
読売新聞
・ NHK予算 事業効率化に手を尽くしたか(2019年01月18日)
・ 稀勢の里引退 惜しまれる横綱昇進後のけが(2019年01月18日)
毎日新聞
・ 深刻さ増す不正統計問題 安倍政権挙げて解明急げ
・ 稀勢の里引退と相撲界 層の薄さを . . . 本文を読む
古墳とはにわを知りたい/芝山古墳・はにわ博物館
http://www.haniwakan.com/index.html
町立博物館ながら、とても立派な博物館であり、HPです。
第1展示室では・・・
その一部。
第2展示室では・・・
その一部です。
まだまだ他にも・・・・。
ビジュアルで勉強になります。
授業でも使えます! . . . 本文を読む
白坂慎太郎先生の哲学入門
第2回は、タレス、ピタゴラス、ヘラクレイトス、エンペドクレス、デモクリトスです。
ここから https://www.youtube.com/watch?v=SeufH9dWuT8&list=PLy3eeYyvpdHEwVtjzqJI9yN69-sEi_Rzv&index=2
第1回は、
でした。
神から離れて人の理性で自然を考察した哲学から始まったのです。
5 . . . 本文を読む