あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

中央教育審議会初等中等教育分科会(第136回) 配付資料

2022-07-28 06:55:41 | 教育関連情報
中央教育審議会初等中等教育分科会(第136回) 配付資料 ここから https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/1416449_00018.htm 1.日時 令和4年7月25日(月曜日)14時00分~16時30分 2.場所 文部科学省 (※WEB会議)(東京都千代田区霞が関3-2-2) 3.議題 教育公務員特 . . . 本文を読む

本番直前のアドバイス 面接に関する留意点は

2022-07-28 06:45:30 | 教職教養・教員採用試験
本番直前のアドバイス 面接に関する留意点は ここから https://www.kyobun.co.jp/kyosai/k20220714_05/ このブログでの教員採用試験対策の記事は・・・教職教養【おまとめプリント2021】きょうさい対策ブログ【教員採用試験対策】動画 教員採用試験 場面指導対策サイト 教員採用試験 面接対策サイト 教採ギルド 教員ドットコム 64都道府県市 . . . 本文を読む

第28話感想♡ 大河ドラマオタク女子 小川さなえが解説!

2022-07-28 06:25:29 | 歴史動画
小川さなえワールドより第28話感想♡ 大河ドラマオタク女子 小川さなえが解説!を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=e4oyrDIYLU8   歴女な第一印象コンサルタント兼フリーアナウンサーの小川さなえが大河ドラマを愛でる!! 大河ドラマオタク女子「鎌倉殿の13人」の魅力に悶えながら大河愛を語る♡ #いずのくに北条PR大使 . . . 本文を読む

【新補地頭とは】わかりやすく解説!!目的は?本補地頭との違いについても!

2022-07-28 05:58:49 | 日本史事典
日本史事典.comより【新補地頭とは】わかりやすく解説!!目的は?本補地頭との違いについても!を紹介します。   ここから https://nihonsi-jiten.com/shinpo-jidou/   目次です。 1 新補地頭とは 2 本補地頭、新補地頭が現れるまでの背景  ①本補地頭  ②承久の乱   . . . 本文を読む

偉人たちの生涯移動距離TOP5/歴史じっくり紀行

2022-07-28 05:45:54 | 歴史動画
歴史じっくり紀行より偉人たちの生涯移動距離TOP5を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=gnUyfKUCvdk   歴史じっくり紀行   今回の歴史じっくり紀行は、『偉人たちの生涯移動距離TOP5』について紹介していこうと思います。   ~目次~ 0:00 オープニ . . . 本文を読む

7月28日の社説は・・・

2022-07-28 05:30:49 | 社説を読む
ミャンマー、秋葉原犯の死刑執行はニュースになりました。   朝日新聞 ・ 生態系の保全 未来への責任を果たす・ 臨時国会 首相は「国葬」の説明を   読売新聞 ・ ガス消費の削減 欧州の努力を参考にしたい・ ミャンマー軍 人命軽視を象徴する死刑執行   毎日新聞 ・ 組織委元理事への捜査 「五輪とカネ」徹底解明を・ ミャンマーで政治犯処刑 一線越えた . . . 本文を読む

勉強にはやり方がある-その8-

2022-07-28 05:25:30 | 児童生徒のための勉強法
《 試験に出やすい問題から勉強しよう! 》 孫子の有名な言葉「彼を知り己を知れば百戦危うからず」の通り、試験でどのような問題が出題されるかを知ることはとても大切なことです。 私は仕事柄、各都道府県の社会科入試問題を毎年全て解いています。 各都道府県の優秀な社会科教師が知恵を振り絞って作る入試問題は、いろいろな意味で勉強になります。 これには2121年春の入試問題が収録されています。 ずいぶん前のこ . . . 本文を読む