あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

学校危機管理マニュアル/東京都教育委員会

2011-04-12 06:32:39 | お役立ち資料・サイト
東京都教育委員会が作成した学校危機管理マニュアルを紹介します。




 平成7年の阪神・淡路大震災を契機に、災害発災時における児童・生徒の安全を確保するため、平成8年10月に「学校防災マニュアル」を作成・配布し、各学校における防災体制の整備をはじめ、避難所としての対応、防災教育の推進等に取り組んできました。
 このたび、これまでの内容を再点検し、学校がさまざまな危機に対して組織的に対応できるように、危機管理体制の整備・充実緊急連絡体制の整備・充実自然災害以外の危機への対応等を柱とした「学校危機管理マニュアル」を作成したものです。

内容を紹介します。(リンクを貼ってあります。)

学校危機管理マニュアル(本文) PDF形式

はじめに

「学校危機管理マニュアル」の概要

目次

第1編 危機管理総論 (3ページから12ページ)
 第1章 東京都の危機管理
 第2章 「学校危機管理マニュアル」

第2編 東京都教育委員会の危機管理(15ページから22ページ)
 第1章 校舎等の耐震対策
 第2章 緊急連絡体制
 第3章 職員の参集

第3編 学校の危機管理 第1部 自然災害(震災編)(
25ページから51ページ)
 第1章 事前対策(震災への備え)

第3編 学校の危機管理 第1部 自然災害(震災編)(55ページから105ページ)
第2章 応急対策(震災発生後の対応 )

第3編 学校の危機管理 第1部 自然災害(震災編)(109ページから111ページ)

第3章 事後対策(教育活動の再開に向けて)

第3編 学校の危機管理 第2部 自然災害(風水害・津波・火山活動等編)
第3編 学校の危機管理 第3部 事故・事件(119ページから139ページ)
 第1章 防犯編(不審者侵入時の学校内の安全確保)
 第2章 新興・再興感染症編
 (新型インフルエンザ、高病原性鳥インフルエンザ、SARS等)
 第3章 大規模な事故編
 第4章 テロ、NBC災害編

第4編 資料
(補足資料)(2ページから8ページ)
資料1-1 災害情報の収集《例》
資料1-2 本庁及び所の職員参集マニュアル

(参考資料)(9ページから33ページ)
資料2-1 危機管理用語集
資料2-2 気象庁震度階級関連解説表
資料2-3 広域避難場所及び避難道路概略図
資料2-4 交通規制地図
資料2-5 給水拠点(応急給水槽 、給水所等)一覧
資料2-6 災害時諸様式
 災害時連絡用紙
 職員参集状況報告書
 参集職員受付簿
 庁舎施設点検簿
 被災状況報告書
 参集経路図

資料2-7 学校施設・設備等の点検リスト
資料2-8 児童・生徒の心のケア
資料2-9 自動対外式除細動機(AED)について

(規定等)(34ページから58ページ)
資料3-1 東京都の危機管理(概要)
資料3-2 大震災時における学校のあり方検討委員会報告書
資料3-3 東京都教育委員会災害対策要綱
資料3-4-1 都立学校の避難所指定に関する要綱
資料3-4-2 避難所施設利用に関する協定書(例)
資料3-5 大震災時における学校教職員の避難所業務従事等について
資料3-6 都立学校における「帰宅支援ステーション」の指定について(通知)

以上の概要版もあります。

学校危機管理マニュアル(概要版) PDF形式

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。