えっ! これが京都? 織田信長も見た戦国時代の京都の町【CGで再現】中編 下京編
1570年頃の京都は想像と全く違う、意外な姿だった!
この動画は戦国時代、1570年頃のの京都の下京の街並みを3DCGで紹介した動画です。前回は、戦国時代、1570年頃の京都の町第一弾として、上京の様子を紹介しましたが、今回は下京の様子を紹介します。 前回お伝えしたように、上京は内裏や公家・武士の邸宅およびそれに関連する商人を中心に町が形成されていたのに対して、下京は応仁の乱以前から商人達を中心に町が形成され、総構えの内外に上京以上に多数の寺院が存在していました。また、上京と下京の間には二条城がありました。二条城は、1570年に織田信長が15代将軍足利義昭のために築城したもので、二重の堀で囲まれており、石垣と3重の天主を持つ、当時としては画期的な城でした。下京総構えの南西に広大な寺地を構えているのが法華宗の本国寺です。天文法華の乱後に再興されますが、乱を経験して堀や土手を巡らせて要塞化し、最盛期には百以上の塔頭が建ち並び、数千の信者が住む寺内町が形成されていたと言われています。 上京と下京は、何度も火災にあっています。上京は1467年からの応仁の乱と1573年の信長による上京焼き討ちによって、下京は1494年の大火と1536年の天文法華の乱によって特に大きな被害を出しました。しかし、両方が一度にそのほとんどを焼失してしまうことはなかったようで、互いに復興を助け合っていたようです。 【関連サイト】 ものすごい図鑑 洛中洛外図 上杉本 https://www.nhk.or.jp/school/bunkazai... 【参考文献】 京都時代MAP 安土桃山編 光村推古書院 2016 戦国時代の京都を歩く 河内将芳 吉川弘文館 2014 日本都市史 高橋康夫・吉田伸之・宮本雅明・伊藤毅編 東京大学出版会 1993 京都歴史アトラス 足利健亮編 大日本印刷株式会社 1994 【関連動画】 【えっ! これが京都? 織田信長も見た戦国時代の京都の町をCGで再現】前編 上京編 1570年頃の京都は想像と全く違う、意外な姿だった! • 【えっ! これが京都? 織田信長も見た戦国時代の京都の町をCGで再現】前編... 【聚楽第】秀吉が京都に築いた巨大城郭を3DCGで再現 • 【聚楽第】秀吉が京都に築いた巨大城郭を3DCGで再現 【躑躅ヶ崎館】戦国最強の武将・武田信玄の居城!躑躅ヶ崎館を3DCGで再現 • 【躑躅ヶ崎館】戦国最強の武将・武田信玄の居城!躑躅ヶ崎館を3DCGで再現 【3DCGで蘇る幻の二条城!】信長が義昭のために建てた城を発掘調査&古文書で徹底解明 • 【3DCGで蘇る幻の二条城!】信長が義昭のために建てた城を発掘調査&古文書... 【小谷城】甦る戦国の巨大山城 浅井長政が織田信長と攻防を繰り広げた城 • 【小谷城】甦る戦国の巨大山城 浅井長政が織田信長と攻防を繰り広げた城 【大坂城】ここまでわかった! 豊臣秀吉の大坂城の姿 • 【大坂城】ここまでわかった! 豊臣秀吉の大坂城の姿 【新説 関ヶ原の戦い】徳川家康が石田三成らの西軍を関ヶ原で破ったとする定説は覆されるのか? • 【新説 関ヶ原の戦い】徳川家康が石田三成らの西軍を関ヶ原で破ったとする定説... 【小田原城】戦国時代最大級 北条氏五代の巨大城郭 秀吉も力攻めでは落とせなかった城 • 【小田原城】戦国時代最大級 北条氏五代の巨大城郭 秀吉も力攻めでは落とせな... 【安土城】信長の集大成の城 当時の地形をCGで復元 • 【安土城】信長の集大成の城 当時の地形をCGで復元 【武田氏滅亡】織田信長・徳川家康に追い詰められた武田勝頼、天目山手前の田野で自決し、武田氏滅亡す。 信長・家康に追い詰められた勝頼、天目山で自決し、武田氏滅亡す。 • 【武田氏滅亡】織田信長・徳川家康に追い詰められた武田勝頼、天目山手前の田野... 【長篠城と長篠の戦い】武田軍vs 織田・徳川連合軍 最新研究によって明らかになった長篠の戦い • 【長篠城と長篠の戦い】武田軍vs 織田・徳川連合軍 最新研究によって明らか...