社会 演習 が今日(8月11日)で完了しました。
その中では、万博企画立案・発表、指導案作成の2つのパフォーマンス課題もありました。
終了にあたり、書いてもらった感想を投稿順に紹介します。シェアしましょう!
-------------------------------------------
◇ とても面白い授業で子供への教え方というのが何となく掴めてきたような気がします。
ただ先生が教え、子供が聞く、という授業ではなくて、子供たちにあれ?っと思わせるような、子供たちを巻き込んで参加できるような授業にしていくことが大切だと分かりました。
すごく楽しい授業でした。ありがとうございました。
◇ 発表を終えてから話を聞いて、ここをこうすればよかったのかな?と思い返すことがたくさんありました。今まで社会の授業を受けてきて、最初は理解できているのか、自分は合っているのか不安でしたが、なんとかやり遂げたと思います。子供達が理解できるようにどうすればいいかたくさん考えることができる授業でした。
◇ 社会はとても難しかったけど、授業を子供たちがどうやったら楽しめるか、しっかり考えることが大事だなとおもいました。子供たちが楽しめる授業を作っていきたいと思います。
◇ 社会演習では子どもたちにいかに楽しんで授業を受けてもらえるか、全員が理解できるような授業にするかということを学ぶことができました。今まで深く考えずに当たり前のように受けていた授業も先生がこんなに時間をかけて1時間の授業を作り上げていたのかと思うともっと真剣に授業を受けなければいけないと思いました。また、土井先生の将軍の覚え方やパワーポイントの作り方などすごく印象に残るものが多くて、自然に授業に入り込めたのでこれからの参考にしたいと思いました。
◇ 実際指導案を自分で作ってみて考えてみてとても難しく感じたけれど、今日の先生の話を聞いて意外と簡単に作れるのだなと感じました。参考にしてまたやって見たいです。半年間の授業を通して、社会科学習の楽しさがよく分かりました。子どもたちにどうやって興味を持ってもらって学びを深めるかということに重点を置いていい授業をできるようにしていきたいなと思いました。先生が説明してくださった授業の工夫や取り組みから社会はとても楽しい授業だなと思い、私も楽しく深く学べる授業ができるように、半年間で学んだことをしっかりみにつけていきたいと思いました。
◇ 今回の授業では自分の力だけで略案を作るのではなく、インターネットに転がっている資料や略案も参考にしながら授業略案を作成していくとよりいいものができるということを感じました。そしてこの社会科全体で授業をやる際に1番重要だと感じたことは、子どもにつぶやかせてそのつぶやきを拾い授業の中に取り入れていくということです。先生が一方的に話している授業では児童も退屈と感じると思うので、児童が面白い、楽しいと思えるような授業をすることが出来ればいいなと思いました。
◇ 社会演習では特に授業の進め方について学びました。他の授業ではなかなか学べない実践的なことを深く学べたのでとても楽しかったです。指導略案づくりでは今まで習ったことを詰め込み、導入やめあて、まとめの仕方などを自分で実際に考えて発表できたので良い経験になりました。パワーポイントの発表では、将来就職したときまで使えることを学んだり、プレゼン力がつきました。同じクラスの子の発表をみて自分でも使えるなと思うところが沢山あったのでこれからも実践で使っていきたいです。
◇ 今回書いたものよりも詳しく書かないといけないと思いました。何を書いたら良いのかとかわからなくなると思うのでその時にきょう先生が言っていた事を使って書きたいです。実際社会を受けていた時に感じたわかりやすさや授業に吸い込まれていくことなど本当にたくさんの工夫があってこそだと思いました。楽しかったです!半年ありがとうございました!!
◇ 指導案はサイトを見てやると教科書の狙いに沿って作ることができるので大切なことだと分かりました。前期の社会科の授業で子どもの主体性を意識した授業をすることで学びが深まり、全員が参加できるようにする授業ができるようにすることが重要だとわかりました。先生のように楽しく授業できるように頑張ります!
前期ありがとうございました。
◇ 指導案は思ってた以上に簡単に作れるものなのだと思いました。意外でした。他の教科の授業にも活かせそうな授業の工夫が沢山あって沢山のことを学ぶことができました。土井先生のパワポのアニメーションが他の授業のプレゼンのパワポの参考にもなりました。小学校の先生が子どもたちに熱い指導をする裏側を知れたような気がしてとてもためになりました。短い間でしたがありがとうございました。
◇ 社会の講義を通して、よい授業づくりはどうするかを学べて、これから実践していきたいなと思いました。ありがとうございました。
◇ 略案だけでなく、細案の作り方を改めて知り、どのような意図を持って授業をするべきなのか指導書を使って知るべきだと思いました。細案は指導観と教材観が混ざって分からなくなりがちだったので、実習の時は同じく実習に行っていた子と教え合っていたことを思い出しました。ありがとうございました!
◇ 自分でも実際に指導案作ってみて難しいなと思っていたけど、今日の講義を聞いて学習指導要領の解説や目標のことなど沢山材料があると分かりました。社会だけでなく、他の教科にも活用できることだと思うので、これからに生かしていきたいです。半期の講義の感想は、自分も小学校で授業を受けてきたけど、教師側の立場で授業を見てみると「意見を言う」というだけでもグループ発表、個人で、挙手などほんとに様々で授業の中には多くの工夫ができるのだと知って驚きました。子供たちの興味のもてる授業をいかに繰り広げられるか、とても土井先生の授業はそこが詳しく説明されていてとてもためになりました。今回の講義を生かしていきたいです。ありがとうございました。
◇ 細案の書き方を実習前にこれくらい詳しく学びたかったなと感じました。この社会科の授業を通してこれから実習する人たちはこの授業はとても参考になるなと感じました。それくらい指導案について出来る機会は早々ないのでとても良いと思いました。また、自分だけでなく他の子たちの略案を一つ一つ見ることもないのでとても勉強になりました。半期ありがとうございました。
◇ 色んな人の発表を聞いて、自分では考えなかったようなこともたくさん聞けたので、将来、実際に使えるように自分の中にとどめておければなと思いました。
社会はより実践的な授業が多く、自分にとってもいい経験になりました。オンラインだったため、直接人前での発表は出来なかったけど、パワポの作成だったり指導略案の制作など、確実に自分に力が付いたなと実感しています。ありがとうございました。
◇ 今回学んだ、導入の工夫、興味の引き出させ方などを忘れず、教育実習に生かしたいと思いました。また、ほかの人の発表から、工夫の仕方、考え方を学べたので生かしたいです。ありがとうございました。
◇ みんなの指導略案を見て自分では作れないような指導略案もあったので、作るときは参考にしていきたいと思いました。半年間を通して社会科の授業で自分だけのものでなく他の人の発表やそれに対する感想などを考えていくことで新しい技術や考え方が身につきました。半年間ありがとうございました!
◇ 今日の授業では指導略案の案ですごく面白いものが沢山あり真似したいと思いました。子供にわかりやすく作るのは難しいと思いました。全体では、社会科の授業が面白くてすごく楽しい授業でした。学んだことが沢山あってプレゼンや指導略案もみんなが違っていいいと思いました。力がついてこの体験を生かして授業に組み込んでいきたいと思いました。半年間ありがとうございました。
◇ 社会科学習指導案では少しでもいい授業ができるように工夫していくことが大切だということがわかりました。授業ではグループワークや生徒自身に考えさせる時間を設けることが大切だということをこの授業を通して学ぶことができました。これからはこの授業で学んだことを生かしていきたいです。ありがとうございました。
◇ 今日の授業では細案を書く時のコツを知れて良かったです。発表で話すことにより自分の中の理解も深まりました。私はもう社会科指導法も受け終わっていますが、まだ無知の状態だったとしても授業の仕組みが分かり教育実習などにも生かしていける授業だったと思います。授業をする上での大切であり考えるのが難しいと思う、「工夫の仕方」を特に学ぶことができました。学生のうちにこうやって授業の考えを共有できるのがいいと思いました。半年間ありがとうございました。
◇ これからは先生に教えてもらった指導案を作るこつを参考にしたいと思いました。しっかりと教科書を作った人の意図を読み取ることが大切だなと思いました。全体の感想は授業でも使えるネタがたくさんあり勉強になりいました。パワーポイントの見せ方や将軍の覚え方など工夫することで楽しく授業が出来ると思いました。教えてもらったことはいつか現場に行ったときに参考にしたいことばかりでした。半年間ありがとうございました。
◇ 指導案の作り方を見てそういうふうな作り方があるんだとびっくりしました。先生の授業ではパワーポイントが動いたり音楽画流れたりと見たり聞いたり面白かったです。子供たちが考える時間のとり方を学べることできました。ありがとうございました。
◇ 実際に略案を作ってみて、これでいいのかすごい不安だったし、とても難しかったです。今日の授業で略案の作り方を詳しく知ることができてよかったです。指導することはあれ?と思わせたり、理解しやすいように工夫しなければいけなくてとても難しいけどとてもやりがいがありそうだと感じました。この授業では、発表の場があり、自分以外の人の発表で様々なことを学べたし、また自分も発表することでプレゼンの力が身についたと思います。ありがとうございました(^^)
◇ 13回という短い間でしたが、ありがとうございました。自分は実際実習に行った後の授業だったので、復習がてらとても為になるものになりました。また、機会があればこの経験を生かしたいです。
-------------------------------------------
ありがとう。
ぜひ、今後の人生に生かしてください!