あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

【徳川家康と武田信玄の合戦】新説・三方ヶ原の戦いの実態(前編)一言坂の戦いの実態にも迫る【道と地形図で合戦解説】

2024-06-03 06:40:32 | 徳川家康

【徳川家康と武田信玄の合戦】新説・三方ヶ原の戦いの実態(前編)一言坂の戦いの実態にも迫る【道と地形図で合戦解説】

徳川家康と武田信玄が元亀3年(1572年)に戦った 「三方ヶ原の戦い」についてその実態を解明するため 道と地形図を使って分かりやすく解説した動画です。 これまで語られていた三方ヶ原の戦いに至る経緯は違っていた 最新研究によって判明した通説を覆す武田信玄の侵攻路を解説 信長包囲網ではなかった武田信玄が徳川領侵攻に踏み切った理由とは 合戦にいたるまでの経緯とまずは前哨戦として名高い 一言坂の戦いについて解説しております。 この動画を見て動画の舞台となった地に旅行に行ってみたいと 思ってくれたら幸いです。そうだ浜松へ行こう! こちらの動画には後編もありますので良ければそちらもご視聴ください。 「新説・三方ヶ原の戦いの実態(後編)徳川家康を無謀な戦いに踏み切らせた武田信玄の3重の策略とは?」    • 【武田信玄と徳川家康の合戦】新説・三方ヶ原の戦いの実態(後編)徳川家康を無...   00:00 プロローグ・通説は覆された 04:20 三ヶ年の鬱憤 08:10 一言坂の戦い 15:01 江戸幕府の所為・エンディング 【おすすめの参考文献】 岡部英一「一言坂の戦い 武田信玄、遠州侵攻す」(2021、静岡新聞社) https://amzn.to/44z8qD0

三方ヶ原の戦いに関する編纂物などの読み下しが網羅されており 合戦を理解する上で非常に役立つ書籍です 地本の郷土史家の考察したストーリーも読みごたえがあり こういった本がもっと世に出るためにも是非購入して欲しい一品です 平山優「徳川家康と武田信玄」(2022、KADOKAWA) https://amzn.to/3CZwnrJ
 
何度もおすすめしておりますが三方ヶ原の戦いを理解するためには 必須の本といって良いでしょう 同じ著者の書籍で「新説 家康と三方原合戦」というのもありますが 内容が被りまくってるのでこっちだけで良いと思います 本多隆成「徳川家康と武田氏 信玄・勝頼の十四年戦争」(2019、吉川弘文館) https://amzn.to/3PNLUST
 
新説の三方ヶ原の戦いを解説するには必ず読まなければ本ですが 一般向けではないので少し読みにくいかもしれない


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。