あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

大城神社、戦国大名藤堂高虎ふるさと館「和の家」へ行ってきました(滋賀探訪)

2022-10-29 07:00:36 | 取材・旅行

10月23日(日)、滋賀県東近江市 大城神社、戦国大名藤堂高虎ふるさと館「和の家」へ仲間といってきました。

大城神社の鳥居です。

NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で第一部主人公の安子が恋人の稔と愛を誓い合った場所として度々登場した有名な神社なのです。

画像出典 https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%A4%A7%E5%9F%8E%E7%A5%9E%E7%A4%BE

画像出典 https://tsuru.top/%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%83%A0_%E3%83%AD%E3%82%B1%E5%9C%B0/

画像出典 https://mimiisblog.com/kamukamu-okayama-jinnjya/

菅原道真公でしょうか。

牛がいるから、天神様でした。

このあと、宮司さんの家を訪問し、奥様にロケの写真をいろいろと見せていただきました。

次の写真を始め、夏のシーンは、実は冬に撮影したもので、しかも積雪があった日でした。

屋根の雪を溶かし、水を吸い取り、かわくのを町、しかも、日が差すのを待ちながら撮影したそうです。スタッフは、花が咲いている夏に見せるように、隠れて花を持っていました。

ロケは簡単ではありません。

トイレ車もありました。

画像出典 https://www.asahi.com/articles/ASQ5K56YFQ5CPTJB00L.html

朝日新聞の記事です。

ここから https://www.asahi.com/articles/ASQ5K56YFQ5CPTJB00L.html

 

戦国大名藤堂高虎ふるさと館「和の家」

戦国大名藤堂高虎ふるさと館「和の家」は、滋賀県甲良町の伝統的な古民家を改修し、“かわと”と“おくどさん”を復活させた交流拠点施設です。飲食の提供はもちろん、京都国際マンガミュージアムに協力いただいた藤堂高虎や滋賀県ゆかりのマンガ閲覧スペース、農業体験、レンタルスペースなど、幅広く親しんでいただけます。

 -HPより  http://wanoya.net/

昼食です。

室内の展示です。

 

 

 

 

近くにある高虎公園の高虎像です。

 

滋賀県甲良町在士は伊勢津藩32万石の初代藤堂家宗家藩主「藤堂高虎(とうどうたかとら)」出生の地。

ここは高虎と縁が深い広さ約500平方メートルの公園です。

高虎は築城技術に優れた才能を発揮し、宇和島城・今治城・篠山城・津城・伊賀上野城・膳所城などを築城しました。

公園中央部には、お城の石垣を思わせる石積みの上から流れ落ちる水の幕を背景に高虎の騎馬像が屹立しています。また大阪城再築に際し京都府の加茂町大野山から切り出したものの使用されなかったために残念石と呼ばれる石や、藤堂家寄贈の駒止石、灯籠一対が展示されています。

 


【滋賀県関係】

豊郷小学校旧校舎群

五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸/東近江市観光Web

観音寺城  /お城めぐりFAN

西教寺禅明坊 光秀館

『井戸村家文書』の刊行

甲賀忍者、尾張藩仕え奮闘記 滋賀の旧家に古文書/中日新聞

伊藤忠兵衛記念館

カムカムエヴリバディの聖地、大城神社

天寧寺(五百羅漢)

龍潭寺(りょうたんじ)

蓮華寺

番場宿(ばんばしゅく)

豊郷小学校旧校舎群へ行ってきました!

伊藤忠兵衛記念館に行ってきました

五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸に行ってきました!

大城神社、戦国大名藤堂高虎ふるさと館「和の家」へ行ってきました


このブログでの他のシリーズは・・・

ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-  タイ・バンコク 見てある記-1-  シェムリアップみてある記 -1-  香港に来ています  台湾レポート-1-  平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-  なごや探索 出雲 函館 京都散策  さわやか中欧 見てある記 -1-   美濃 見てある記 -1-  東京散策 みちのく三陸海岸 見てある記-1- 滋賀探訪 新城FWに参加しました-1- 碧南FWへ行ってきました -1- 安城へ行ってきました1 -本證寺- 「勝鬘寺と大久保氏ゆかりの上和田城址」(岡崎市)-1- 北陸探訪 -1- 剱神社 近江FW  長久手FWへ行ってきました -1- 遠州FW -1- 小牧FW -1- 末森城周辺FW-1- 「宮宿」-1- 大野城・大草城-1- 「鳴海宿」-1- 富士周辺五名城と諏訪の旅-1-  犬山城周辺 -1- 近江FWⅡ 安祥城周辺-1- 「有松宿」-1- 堀川七橋めぐり-1- 松平郷周辺FW -1- 桑名城 -1- 「池鯉鮒宿」-1-

社楽の会」HP:中国ODAみてある記 韓国研修その2 ブリスベン


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。