あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

1月12日の社説は・・・

2013-01-12 06:18:25 | 社説を読む
緊急経済対策を発表しました。
薬のネット販売で国が敗訴しました。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 高齢者医療―国民はなめられている
・ 薬ネット販売―国会と政府に反省促す

読売新聞
・ 緊急経済対策 「強い日本」取り戻す第一歩に
・ 安倍・橋下会談 政権安定化への布石となるか
 
毎日新聞
・ 緊急経済対策 見えない再生への効果
・ 薬ネット販売 安全確保を大前提に

日本経済新聞
・ 公共事業頼みの経済対策で終わらせるな
・ 醜悪な中国のメディア統制

産経新聞
・ 尖閣問題 中国は国家の間違い正せ
・ 緊急経済対策 景気浮揚へ迅速な実行を

中日新聞
・ 緊急経済対策 石が混じっていないか
・ 薬のネット販売 安全と利便の両立図れ

※ 経済対策が6社、薬ネット販売が3社並びました。

日経を見てみましょう。

「今の日本が重視すべきなのは、新たな産業や技術の育成につながる施策だ。電気自動車の普及に欠かせない充電拠点の整備や、iPS細胞を使った再生医療研究に予算を投じるのは理解できる。設備投資や給与を増やす企業を税制面で支援するのもいいだろう。

 問題は国費の半分を占める公共事業の妥当性である。」

 この通りです。
 新たな産業は今の日本に必要です。しかし、どうしても金が土木に流れます。
 土木の原価に比べた利益率は高く、それが利権につながりかねません。

「補修や耐震強化を急いだ方がいい道路、橋、学校などをしっかりと選別できるのか。農林水産業や地域経済の活性化に、これだけの予算が本当に要るのか。そんな疑問を抱かずにはいられない。」

 そして、朝日も書いていますが

「70~74歳の医療費の窓口負担割合を本来の2割に引き上げず、1割に据え置く予算を計上したのも納得できない。」

 参院選目当てとしか思えません。

「成長と財政再建の両立なくして、真の経済再生はおぼつかない。安倍政権は14年度からの消費増税をあてにするだけでなく、歳出の抑制にも本腰を入れるべきだ。」

 景気がよくなれば借金は返せるという口実で、国債残高はふくれあがりました。

 同じ失敗を繰り返してはなりません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。