あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

思考力・判断力・表現力を高める中学校の授業づくり/福岡県教育センター

2012-10-15 06:40:32 | 授業づくり・教員研修
福岡県教育センター が作成した、思考力・判断力・表現力を高める中学校の授業づくりを紹介します。



紹介ページはここ
http://www.educ.pref.fukuoka.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=351

中学校の各教科における思考力・判断力・表現力を高める指導の在り方及びその指導と評価に対する工夫改善について、それぞれの具体策をまとめています。

中学校における国語科、社会科、数学科、理科、音楽科、美術科、技術・家庭科(家庭分野) 、外国語科の各教科において、授業レベルの生徒の姿から評価規準を設定し、授業改善の工夫について提案しています。

とても参考になります。

目次です。

 はじめに
 第1章 思考力・判断力・表現力を高める授業づくり〔教科編〕………1
  1 国語科………………………………………………2
  2 社会科………………………………………………8
  3 数学科……………………………………………14
  4 理 科……………………………………………20
  5 音楽科……………………………………………26
  6 美術科……………………………………………32
  7 技術・家庭科(家庭分野)……………………38
  8 外国語(英語)科………………………………44

 第2章 思考力・判断力・表現力を高める授業づくり〔全体編〕……50
  Q1 新学習指導要領で求められている授業とは?…51
  Q2 思考力・判断力・表現力とは、どんな力か?…52
  Q3 思考力・判断力・表現力を評価するためのポイントは?………53
  Q4 今、求められている言語活動とは?……………54
  Q5 言語活動をどのように位置付ければよいのか?……………55

全体編 (636.7KB)

 おわりに



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。