ウェルビーイングを学校でつくる! ~カリキュラム・マネジメントで進めるSDGsの授業プラン~ 2024-01-03 06:45:23 | 授業づくり・教員研修 ウェルビーイングを学校でつくる! ~カリキュラム・マネジメントで進めるSDGsの授業プラン~ #01 「SDGsの授業づくり」を考える視点|藤原友和 先生(北海道公立小学校) https://kyoiku.sho.jp/277523/ 目次 1 はじめに 2 SDGsとは何か 3 今なぜ、学校教育でSDGsを扱うのか 4 「SDGsの授業づくり」の視点 5 今後の連載について 【参考文献・URL】*1 公益財団法人日本ユニセフ協会HP「SDGs CLUB」(https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/about/)2023/05/14取得*2 文部科学省HP、令和元年12月25日、「『持続可能な開発のための教育:SDGs実現に向けて(ESD for 2030)』について ~第74回国連総会における決議採択~」(https://www.mext.go.jp/unesco/001/2019/1421939_00001.htm)*3 文部科学省、2017年、『小学校学習指導要領解説 総則編』、pp.204-249*4 文部科学省、2017年、『小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編』、p.99*5 中央教育審議会、2023年、「次期教育振興基本計画について(答申)」、p.14*6 同書、pp.9-11*7 文部科学省、2023年、「教育振興基本計画(閣議決定)」、pp.8-10 【関連記事】 ウェルビーイングを学校でつくる! ~カリキュラム・マネジメントで進めるSDGsの授業プラン~シリーズはこちら! <picture class="c-card6__image"></picture> ウェルビーイングを学校でつくる! ~カリキュラム・マネジメントで進めるSDGsの授業プラン~ #03 「Goal 1 貧困をなくそう」について学ぶ授業・その2|古舘良純 先生(岩手県公立小学校) <picture class="c-card6__image"></picture> ウェルビーイングを学校でつくる! ~カリキュラム・マネジメントで進めるSDGsの授業プラン~ ♯2「Goal 1 貧困をなくそう」について学ぶ授業|次呂久真司 先生(沖縄県公立小学校) <picture class="c-card6__image"></picture> ウェルビーイングを学校でつくる! ~カリキュラム・マネジメントで進めるSDGsの授業プラン~ #01 「SDGsの授業づくり」を考える視点|藤原友和 先生(北海道公立小学校) « 超優秀な現行オトク制度TOP3... | トップ | 学校では教えない歴史 なぜ日... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する