全国的な学力調査に関する専門家会議 調査結果の取扱い検討ワーキンググループ(令和6年12月23日~)(第1回) 配付資料
1.日時
令和7年2月14日(金曜日)15時~17時
2.場所
ZoomによるWeb会議
※YouTube配信にて公開
3.議題
- 令和7年度以降の全国学力・学習状況調査の調査結果の取扱いについて
- その他
4.配付資料
- 【資料1】調査結果の取扱い検討ワーキンググループについて・委員名簿 (PDF:259KB)
- 【資料2-1】令和7年度以降の全国学力・学習状況調査について (PDF:2.7MB)
- 【資料2-2】「中学校理科」 結果返却のポイント(令和6年12月24日「令和7年度全国学力・学習状況調査」担当者会議資料) (PDF:2.5MB)
- 【資料3-1】現行の調査結果の公表方法について (PDF:1.4MB)
- 【資料3-2】調査結果の公表方法に関する基本的な考え方 (PDF:334KB)
- 【資料4-1】議論いただきたい論点例 (PDF:415KB)
- 【資料4-2】調査結果の公表を巡る最近の意見・要望 (PDF:312KB)
- 【資料4-3】OECDのレポートにおけるPISA2022の結果の取扱い (PDF:1.1MB)
- 【資料5】今後のスケジュール(予定) (PDF:280KB)
- 【参考資料1】全国的な学力調査に関する専門家会議の運営について (PDF:195KB)
- 【参考資料2-1】令和6年度全国学力・学習状況調査の結果(概要)のポイント (PDF:2.1MB)
- 【参考資料2-2】令和6年度全国学力・学習状況調査の結果(概要) (PDF:5.7MB)
- 【参考資料3】全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の調査結果について(令和6年12月6日付け文部科学大臣宛て全国知事会文教・スポーツ常任委員会委員長報告資料) (PDF:1.4MB)