中央教育審議会初等中等教育分科会(第 148 回)・個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた学校教育の在り方に関する特別部会(第7回)合同会議 配付資料
1.日時
令和7年2月18日(火曜日)10時00分~12時00分
2.場所
文部科学省(対面・WEB会議の併用)
(東京都千代田区霞が関3-2-2)
3.議題
- 義務教育の在り方ワーキンググループ審議まとめ及び高等学校教育の在り方ワーキンググループ審議まとめについて
- 各部会等における審議状況について
- その他
4.配付資料
- 議事次第 中央教育審議会初等中等教育分科会(第148回)・個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた学校教育の在り方に関する特別部会(第7回)合同会議 (PDF:81KB)
- 資料1-1 中央教育審議会 初等中等教育分科会 個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた学校教育の在り方に関する特別部会における審議について (PDF:83KB)
- 資料1-2 義務教育の在り方ワーキンググループ審議まとめ【概要】 (PDF:389KB)
- 資料1-3 義務教育の在り方ワーキンググループ審議まとめ (PDF:488KB)
- 資料1-4 義務教育の在り方ワーキンググループ審議まとめ【簡略版解説】 (PDF:1.2MB)
- 資料1-5 高等学校教育の在り方ワーキンググループ審議まとめ【概要】 (PDF:564KB)
- 資料1-6 高等学校教育の在り方ワーキンググループ審議まとめ (PDF:858KB)
- 資料2 初等中等教育分科会の審議の状況について (PDF:216KB)
- 資料3 現行学習指導要領の実施状況や今後の教育課程等の検討に係る論点等について (PDF:1.1MB)
- 資料4 教員養成部会の審議の状況について (PDF:956KB)
- 資料5-1 「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について(答申)【概要】 (PDF:513KB)
- 資料5-2 「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について(答申) (PDF:1.6MB)
- 資料5-3 教師の「働きやすさ」と「働きがい」実現プラン (PDF:2.0MB)
- 資料6-1 デジタル学習基盤に係る現状と課題の整理 (PDF:7.0MB)
- 資料6-2 次期ICT環境整備方針の在り方ワーキンググループ取りまとめ【概要】 (PDF:866KB)
- 資料6-3 次期ICT環境整備方針の在り方ワーキンググループ取りまとめ (PDF:345KB)
- 資料6-4 デジタル教科書推進ワーキンググループ中間まとめ【概要】 (PDF:957KB)
- 資料6-5 デジタル教科書推進ワーキンググループ中間まとめ (PDF:741KB)
- 参考資料1 第12期中央教育審議会初等中等教育分科会機構図 (PDF:150KB)
- 参考資料2 第12期中央教育審議会初等中等教育分科会関係委員名簿 (PDF:438KB)